「アフィリエイト広告」等の広告が掲載してある場合があります

小樽の文化財・史跡・遺産 一覧

小樽の文化財・史跡・遺産 一覧

小樽にある文化財・史跡・遺産の一覧です。

小樽市には国の重要文化財が2つ、国の指定史跡が2つ、北海道の指定有形文化財が2つ、北海道指定の史跡が1つ、小樽市指定有形文化財が3つ、市指定の史跡が1つあります。

国の登録有形文化財は2施設5つが登録されています。

無形文化財は国指定1つ、市指定が3つありますが、ここでは説明していません。

遺産としては文化庁が認定している「日本遺産」、NPO法人北海道遺産協議会が選定する北海道遺産というものもあります。

そして小樽市の文化遺産として「小樽市指定歴史的建造物」が第85号まで指定されています(欠番があり実際には79件)。

小樽の文化財・史跡・遺産マップ

小樽はそれほど面積の大きな市ではありませんが、それでも文化財は点在しているので、事前に位置関係を把握して回ると時間の短縮になります。

小樽の国の重要文化財

旧日本郵船株式会社 小樽支店

旧日本郵船株式会社 小樽支店

1906年(明治39年)に落成した100年以上の歴史ある建築物です。重厚な作りが印象的な建物です。

一般公開されていますが、2022年3月まで保存修理のため現在は閉鎖されています。

>旧日本郵船(株 )小樽支店 詳細へ

旧手宮鉄道施設

小樽市総合博物館 本館

本格的な鉄道としては日本で3番目、北海道では1番最初に作られた鉄道施設です。特に写真の機関車庫3号は現存する日本最古の機関車庫とされています。

小樽総合博物館に展示されています。

>旧手宮鉄道施設(小樽総合博物館)へ

小樽の国の登録有形文化財

JR小樽駅

小樽駅 4番5番ホーム

JR小樽駅は「JR小樽駅本屋」と「JR小樽駅プラットホーム」の2つで国の登録有形文化財に登録されています。

小樽観光の際に小樽駅を利用して是非小樽駅を見学してください。

>JR小樽駅 詳細へ

旧青山家別邸

旧青山別邸 にしん御殿 小樽 貴賓館

旧青山別邸は「旧青山家別邸主屋」「旧青山家別邸文庫蔵」「旧青山家別邸板塀」の3つで登録されています。

外観だけなら無料で見学出来るので祝津方面に行った時に立ち寄って下さい。

>旧青山別邸 詳細へ

小樽の国指定史跡

忍路環状列石

忍路環状列石

縄文時代後期(約3500年前)のものとされているストーンサークルです。

見る限り石がただ並べられているだけのように見えますが古代に作られたものと思えば、見方もかわります。

>忍路環状列石 詳細へ

手宮洞窟

手宮洞窟

続縄文時代の1600年前に刻まれたとされる古代岩壁彫刻が手宮洞窟です。

洞窟というと中を歩けると思うかもしれませんが、ほぼ岩壁彫刻を展示しているだけですが古代ロマンを感じられます。

>手宮洞窟 詳細へ

小樽にある北海道の指定有形文化財

にしん漁場建築(旧田中家母屋・現 小樽市鰊御殿)

小樽市鰊御殿

北海道日本海側に多く見られる鰊漁によって財をなした人が建てた鰊御殿です。

明治30年(1897年)に建てられています。眺望の良い高台にあり観光に訪れるのにもおすすめです。

>小樽市鰊御殿 詳細へ

木造五百羅漢像(宗円寺)

小樽 五百羅漢像の宗円寺

500体もの羅漢像がお堂に納められており、北海道の仏教信仰を知る上で重要な資料となっています。

見学は出来ますが写真撮影は禁止されているのでご注意ください。

>木造五百羅漢像(宗円寺)詳細へ

小樽にある北海道指定史跡

地鎮山環状列石

地鎮山環状列石

地鎮山という山の山頂にあるストーンサークルです。

とても静かな場所にありここに約3500年前に人々がいたというロマンを感じられる、そんな場所です。

>地鎮山環状列石 詳細へ

小樽市指定有形文化財

日本銀行旧小樽支店

日本銀行旧小樽支店金融資料館

明治45年(1912年)に完成した重厚な建物で、現在は金融資料館として無料で見学することが出来るようになっています。

建物の前は日銀通りと呼ばれ北のウォール街と呼ばれた頃の銀行が点在しています。

>日本銀行旧小樽支店 詳細へ

旧三井銀行小樽支店

旧三井銀行小樽支店

昭和2年(1927年)に建てられた建物で現在は、小樽芸術村の1施設として一般公開されています。

館内でプロジェクションマッピングも行われ観光で楽しめる施設です。

>旧三井銀行小樽支店

木造聖観音立像(浅草寺)

小樽 浅草寺

平安時代に造られたとされる木造聖観音立像は浅草寺の中に保管されています。

お寺への参拝は行なえますが、拝観を希望する場合は事前に浅草寺に連絡をする必要性があります。

>浅草寺 詳細へ

小樽市指定の史跡

北海道鉄道開通起点

小樽市総合博物館 本館

北海道最初の鉄道である官営幌内鉄道建設のため、この場所で測量調査が行われたことを記念して史跡となった場所です。

小樽市総合博物館本館の中にあり、見学することが出来ます。

>北海道鉄道開通起点(小樽総合博物館)へ

小樽市の日本遺産

日本遺産は具体的な建物・施設・書物写真を指しているのではなく、文化・伝統を語るストーリーとして構成されているため、複数の場所・施設・建物・書物写真で構成されています。

小樽市は日本遺産のSTORY #039「荒波を越えた男たちの夢が紡いだ異空間 ~北前船寄港地・船主集落~」の構成の1つとして選定されています。

その中で具体的に挙げられている場所・文化財は下記のものとなっています。

  • 日和山(高島岬・小樽市鰊御殿)
  • 旧北浜地区倉庫群(旧右近倉庫、旧広海倉庫、旧増田倉庫、旧大家倉庫、旧小樽倉庫)
  • 旧魁陽亭
  • 住吉神社奉納物
  • 船絵馬群(恵美須神社、龍徳寺金比羅殿)
  • 北前船関係古写真
  • 西川家文書

小樽の北海道遺産

北海道遺産は民間団体であるNPO法人北海道遺産協議会が運営・管理しており、北海道に関係する自然・文化・産業などの中から、次世代へ継承したいものを選定しています。

また財産群であり必ずしも有形なものとは限らず、ストーリー性の高いものも含まれています。

小樽市では2つが選定されています。

小樽みなとと防波堤

小樽の発展を支えた小樽港と防波堤が北海道遺産のNo.7に選定されています。

主な見学場所として、小樽築港の「おたるみなと資料館」が紹介されており、この資料館は無料で見学出来ます。

>おたるみなと資料館 詳細へ

小樽の鉄道遺産

北海道最初の鉄道の歴史として小樽市内の鉄道に関する施設・建築物が見学場所として4カ所紹介されています。

小樽市総合博物館 鉄道施設

小樽市総合博物館 本館

鉄道遺産として国の重要文化財もある小樽総合博物館本館が見学場所の1つとして紹介されています。

>小樽総合博物館 詳細へ

旧手宮線跡散策路

手宮線跡地

約1.6kmにも及ぶ旧手宮線跡は散策路として開放されており多くの観光客で賑わう場所となっています。

>手宮線跡地 詳細へ

手宮高架桟橋への線路跡レンガ擁壁

手宮高架桟橋への線路跡レンガ擁壁

小樽総合博物館の山側(手稲洞窟側)に木々でほぼ隠れていますが、手宮高架桟橋への線路跡レンガ擁壁が残っています。

小樽市総合博物館本館見学の時に一緒に見て下さい。

小樽駅(JR北海道小樽駅)

小樽駅

国の登録有形文化財にもなっている小樽駅は元々は小樽中央駅として1903年(明治36年)に開業しました。

>小樽駅 詳細へ

小樽市指定歴史的建造物

小樽市指定歴史的建造物は第85号まであります(欠番があり実際には79件)。

件数が多いため、小樽市指定歴史的建造物は下記記事で紹介しています。

>小樽市指定歴史的建造物 一覧

小樽市の文化財・歴史的建造物のテーマ別まとめ

小樽の歴史的な銀行建築物

小樽の歴史的な銀行建築物

小樽は北のウォール街とも呼ばれていた時代もあり、市内には歴史的な銀行建築物が数多く残っています。

>小樽の歴史的銀行建築物(北のウォール街) 詳細へ

 

タイトルとURLをコピーしました