「アフィリエイト広告」等の広告が掲載してある場合があります
ホテルのベッド
旅行会社各社GoToトラベルキャンペーン
旅行会社各社がGoTOトラベルキャンペーンの詳細を発表し始めています。30~50%OFFになるので事前に必ずチェックしてくださいね。

【南小樽駅】小樽観光のスタート地点に便利!裏口やコインロッカー情報も

3.0
GoToトラベルキャンペーン 楽天トラベル
迷った時は

TEL(スマホOK):0134-23-0362

マップコード:493 661 131*85

南小樽駅

南小樽駅は、小樽駅の1つ隣、札幌よりの駅です。

初めての小樽観光の場合、観光のスタート地点にも便利です。

また実は元々は南小樽駅が「小樽駅」だったというトリビアもある駅です。

南小樽駅の詳細・アクセス方法

  • 住所:〒047-0015 北海道小樽市住吉町11
  • 電話番号:0134-23-0362
  • スマホなら上記電話番号タップで電話出来ます
  • 営業時間:5:30くらいから深夜1時くらいまで(みどりの窓口は5:30~23:10)
  • 定休日:なし
  • 入場料:なし(駅ホームへは170円)
  • 駐車場:あり(短時間に限る)
  • マップコード:493 661 131*85
  • 公式サイト:南小樽駅
  • 南小樽駅 時刻表:Yahoo路線情報
  • コインロッカー:あり
  • 銀行ATM:駅直結のコンビニ内にあり
  • 売店:駅直結のコンビニあり
  • コンビニ:駅に直結してセブンイレブンあり(24時間営業)

南小樽駅へのアクセス方法・行き方

JR線の駅なので、そのままJR線で向かってもらうのが一番です。

車の場合、短時間であれば駐車出来るようにはなっていますが夕方からは満車になっていることもあります。

駅近くにはコインパーキングはありません。最も近いコインパーキングは小樽市立病院の駐車場となります。

南小樽駅の様子

南小樽駅

南小樽駅は、やや小高い場所にあります。

駅に直結してセブンイレブンがあり、銀行ATM(セブン銀行)もあるので不便ではありません。

南小樽駅

線路は小高いところの間を切り開いて通っており、島式ホームで改札からは橋の通路を通って向かうようになっています。

なお現在バリアフリー化工事が行われており2020年7月までホームでの乗車位置が随時変わるので注意してください。

南小樽駅

南小樽駅へのアプローチに鐘があります。

南小樽駅

この鐘についての説明書きがすぐ横にあります。

南小樽駅

昭和40年(1965年)まで実際に電車が来ることを知らせるために使われていた鐘です。

そしてここに面白いことが書いてあります。

  • 明治33年(1900年)小樽駅と改称
  • 大正9年(1920年)南小樽駅と改称

元々、南小樽駅は小樽駅でした。

というのも小樽は元々、南小樽駅付近から発展していったため、現在の南小樽駅の方が早く発展していたからです。

当時の小樽駅は「中央小樽駅」という名称でしたが、小樽駅(現在の南小樽駅)を中心的な駅と間違えてしまう人が大勢いたため、改称しました。

南小樽駅

南小樽駅は、自動改札があります。

南小樽駅

待合室は広いとは言えませんが、ベンチもあります。

実は裏口もある南小樽駅・コインロッカーの位置も説明

南小樽駅

南小樽駅を出て左側前方を見るとトイレマークとコインロッカーマークのついた案内板があります。

上記写真の右上のところです。

南小樽駅

上記写真のドアの中へ入るとコインロッカーがあります。

南小樽駅

それほど数はありませんが、全部埋まっていることは夏休み期間を除き、稀です。

南小樽駅

コインロッカーの先に下へと降りていく階段があります。

南小樽駅

階段を降りて進んでいくと外に出ます。

南小樽駅

外に出て駅舎を見たのが上記写真です。

南小樽駅

あまり知られていませんが、南小樽駅には裏口があり、裏口側は月極駐車場となっています。

裏口からは、末広稲荷神社がある入船通りへの近道にもなります。

南小樽駅周辺の観光スポット

南小樽駅から徒歩10分圏内には小樽の人気観光スポットがいくつかあります。

住吉神社

小樽総鎮守 住吉神社

小樽総鎮守の神社となっている住吉神社は南小樽駅から徒歩6分ほどの距離にある小樽で一番大きく、参拝者も多い神社です。

御朱印もいただけます。

住吉神社から見る海

境内からは海も見える非常に美しい神社です。

堺町通り(メルヘン交差点)

メルヘン交差点 常夜灯

小樽で小樽運河の次に観光客が多く訪れると言われているのが堺町通りです。

堺町通りは約900メートルほどある通りで南側は小樽駅よりも南小樽駅の方が近く、南小樽駅から徒歩6~8分ほどで上記写真の堺町通り「メルヘン交差点」に到着します。

ここから堺町通りを散策し、北のウォール街と呼ばれた日銀通りを散策、そして小樽運河を見て、小樽駅に向かうというルートが1日で小樽観光をするのならおすすめのコースです。

田中酒造 亀甲蔵

田中酒造 亀甲蔵

田中酒造 亀甲蔵は小樽市指定歴史的建造物を使った小樽地元の酒造が運営している酒屋です。

無料で日本酒やリキュールを試飲することも出来ます。また年間を通じてお酒の製造場を見学することが出来ます。

南小樽駅からは徒歩7~9分くらいです。

南樽市場

南樽市場

南樽市場は地元の人で賑わう市民市場です。南小樽駅からは徒歩8~10分ほど

南樽市場

小樽の海産物が数多く並びます。

市場内に食堂があり、市場で購入したウニやお刺身を使ってどんぶりにしてもらうことも出来ます。

以上、南小樽駅についてでした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました