「アフィリエイト広告」等の広告が掲載してある場合があります

【地下鉄東西線『発寒南駅』】近隣の観光スポットと駅情報・周辺生活情報

地下鉄東西線 発寒南駅 地下鉄東西線

発寒南駅は1999年に開業された地下鉄駅です。1日の乗客数は約8000人とそれほど多くはありません。

JR函館本線「発寒中央駅」までは約1kmの距離となっているので同じ発寒とつく駅名ですが間違えないようにして下さい。

発寒南駅の辺りは住宅街となっており、住みやすいエリアです。

発寒南駅 始発終電と駅主要施設、時刻表・住所

発寒南駅 始発・終電

新さっぽろ・大通駅方面

  • 始発:新さっぽろ行 6:02
  • 終電:新さっぽろ行 0:02

宮の沢駅方面

  • 始発:宮の沢行 6:22
  • 終電:宮の沢行 0:32

発寒南駅 駅構内主要施設

  • ATM:あり
  • 売店:なし
  • タクシー駅前待機率:5%
  • 駅近スーパー:マックスバリュ
  • バスターミナル:あり
  • 証明写真ボックス:あり

  • 住所:〒063-0822 北海道札幌市西区発寒2条5丁目

発寒南駅の形状・改札口の場所について

札幌地下鉄ホーム形状

宮の沢駅はホームが線路の間にある島式ホームでホームは地下2階で改札口は地下1階となります。上記図で言えばホーム中央Bタイプとなります。

改札口に上がる階段・エスカレーターは

  • 上りエスカレーター
  • 下りエスカレーター
  • 階段

となっていて下りと上りのエスカレーターを分けているのですが、ホームから改札階に上がる時は若干遠回りとなっています。

地下鉄東西線『発寒南駅』

地下鉄東西線『発寒南駅』

つまり上記の写真のように当然上りのエスカレーターだろ・・と思うと下りエスカレーターということがあるので気をつけてくださいね。

発寒南駅のコインロッカー

発寒南駅のコインロッカー

発寒南駅の駅構内にはコインロッカーはありますが上記写真の通り小さいコインロッカーが1つだけとなっています。

ただしコインロッカーを使う人は少ないのでほとんど空いています。

発寒南駅の出口とエスカレーター、構内図について

発寒南駅 構内図

発寒南駅の出口は2つしかありません。1番出口と2番出口のみです。

その2つとも地下から地上までエスカレーターがついており楽に上ることが出来ます。

地下鉄東西線『発寒南駅』2番出口エスカレータ

2番出口は割とひっそりとした感じであまり利用者も多く感じないのですが、それでもエスカレーターが地上まであるのは便利ですよね。

地下鉄東西線『発寒南駅』1番出口エスカレーター

1番出口はそのまま「発寒南バスターミナル」に繋がっていますが、こちらもエスカレーターで楽に向かうことが出来ます。しかも上り下りのエスカレーターがあります。

発寒南駅の待ち合わせ場所や飲食店・カフェ情報

発寒南駅 改札口

発寒南駅は改札口が1つだけなので改札口付近で待合せしてもすれ違いで会えないということはありません。

改札口以外だと駅構内や近隣にカフェやファーストフードは無いのでゆっくりと待合せをするということが出来ない駅です。

強いて待ち合わせ場所とするのならバスターミナル内が通勤・通学時間帯以外であれば静かな場所となっています。

駅から5~7分ほど歩くとカフェや喫茶店もあります。

発寒南駅のATMについて

発寒南駅 ATM

発寒南駅構内にはセブン銀行のATMがあります。

ただし駅から出ても銀行やコンビニは無いのでここを利用するか次に説明するマックスバリュのイオン銀行を使うか、どちらかになります。

もしくは2番出口を出たところに信用金庫のATMはあります(銀行の引き出しは可能)。

駅から5分ほど南西側に歩くと北洋銀行やゆうちょ銀行はあります。ただし北東側は

発寒南駅の売店・コンビニ・スーパーについて

発寒南駅構内にはコンビニ・売店はありません。

発寒南駅1番出口を出て少し歩いたところにマックスバリュ エクスプレスがあります。

マックスバリュ エクスプレス発寒

マックスバリュ エクスプレスとは通常のマックスバリュよりも小さく品揃えも少し少なくなっている店舗ですが、まいばすけっとよりは多くなっています。

南西側に歩いていくと西友もあります。徒歩5~7分くらいです。

更に奥には自転車もしくは車になってしまいますが、札幌の激安スーパーと言われる「マンボウ」や「JR生鮮市場」があり買物には困らないエリアになっています。

つまり生活環境は整っているけど観光向きのエリアでは無いと言えます。

発寒南駅から札幌駅や新千歳空港へのアクセス、バスについて

発寒南駅から新千歳空港行きのバスは出ていません。また札幌駅行のバスも出ていません。

そのため発寒南駅から新千歳空港に向かう場合は、そのまま地下鉄で新さっぽろ駅に向かい、新さっぽろ駅でJR線に乗り換えて向かうのが便利です。

札幌駅に向かう場合は大通駅で乗り換えることになります。

発寒南駅から札幌駅までは

  • 発寒南駅から大通駅まで(そのまま地下鉄):7駅・約13分
  • 大通駅にて地下鉄東西線から南北線へ乗換え:乗換え時間3~5分
  • 大通駅からさっぽろ駅まで:1駅・約2分
  • 地下鉄さっぽろ駅からJR札幌駅まで:徒歩3分くらい

となっており、25~30分くらいで札幌駅まで到着します。

時間帯によっては乗換案内アプリ等で琴似駅で乗り換えることが最短としている場合もあります。

しかしこのルートは少しでもタイミングが合わないとプラス10分以上時間がかかることもあるので、地下鉄琴似駅からJR琴似駅で乗り換えるようなことはしないようにして下さい。

というのも地下鉄琴似駅とJR琴似駅は800メートルほど離れており、徒歩にすれば10分くらいですが、地上を歩きます。そのため天候や信号のタイミングによっては10分以上かかることもあるからです。

発寒南駅のバスターミナル

発寒南駅バスターミナル 待合室

発寒南駅にはバスターミナルはありますが札幌市西区西野方面へのバスやJR発寒中央駅方面へのバスのみです。

バスターミナルの待合室は割と広くなっています。

発寒南駅周辺の駐車場について

1番出口を出たところにタイムズの駐車場があります。

2番出口の前や隣にも駐車場があります。

1番出口よりも2番出口近くの駐車場の方が安いので利用するのなら2番出口付近の駐車場を利用することをおすすめします。

発寒南駅でのタクシー待機率

発寒南駅ではほぼタクシーは待機していません。たまにマックスバリュの前で待機していることもありますが1台程度なのでタクシーにすぐ乗れるとは思わない方が良いでしょう。

発寒南駅からタクシーに乗りたい場合は事前に予約されることをおすすめします。

発寒南駅付近の観光スポット

発寒南駅は住宅街で近隣に観光スポットはありません。

発寒南駅の隣「宮の沢駅」であれば札幌の定番観光スポットである「白い恋人パーク」があります。

【白い恋人パーク】北海道を代表する銘菓のテーマパーク
白い恋人パークは、北海道を代表するお土産「白い恋人」をメインにしたスイーツのテーマパークです。英国風の庭は無料開放され、オリジナルの白い恋人を作れたり工場見学が出来、大人から子供まで楽しめるようになっています。札幌を代表する観光スポットで多くの人が訪れています。

隣駅「琴似駅」であれば人気のパワースポット「琴似神社」もあります。

【琴似神社】縁結び・学業にご利益のあるパワースポット
琴似神社は縁結びや学業にご利益がある神社として人気のパワースポットとなっています。毎年5月と9月にお祭りも行われ多くの人が訪れます。また琴似神社で飼われている白い犬に触ると子宝に恵まれると話題になりました(今は引退して触れません)。そんな琴似神社の様子や行き方を写真多めに解説していきます。

札幌の人気観光スポットやおすすめ観光スポットは下記記事をご覧ください。

発寒南駅のある札幌市西区の観光スポットは下記記事をご覧ください。

発寒南駅からバスで移動する観光スポット

発寒南駅にあるバスターミナルからバスに乗って向かう観光スポットは下記のところがあります。

五天山公園

五天山公園

手ぶらでBBQも出来る公園でピラミッドみたいな山を見ながら楽しめます。

西野神社

西野神社 社殿

縁結び・恋愛成就・安産祈願で有名な人気の神社です。

新川皇大神社

新川皇大神社

絶えず人がやってくる、わかりやすい説明もある人気の神社です。

 

札幌御嶽神社

札幌御嶽神社

札幌御嶽神社は三角山の麓にある神社で、見晴らしの良い場所にあります。

特に西野神社は札幌の縁結びの神社としては最も人気があり、多くの人が訪れます。

発寒南駅付近の住まい情報

発寒南駅付近は住宅街でマンション・アパートも点在しています。

発寒南駅の東西線を挟んで南西方面であればスーパーも多く便利なエリアです。

西友・JR生鮮市場・マンボウと言ったスーパーマーケットが多くあるため価格競争が起きて非常に食品が安く買えるエリアになっています。

また大通駅までは約13分で到着します。

大通駅から札幌駅やすすきの駅は乗り換えが必要ですが徒歩で10分くらいで到着しますし、地下道もあるので、札幌駅からすすきの駅の範囲であれば通勤にも便利です。

何よりも地下から地上に出る階段にエスカレーターがついているので地上に出るのも楽なのが発寒南駅の良い店です。

住むのにはおすすめのエリアです。

以上、発寒南駅についてでした。

コメント この場所に行ったことがあるのなら是非感想を書いてくださいね。

月別のおすすめ観光スポットを知る

札幌の観光スポットをエリアから探す

区名クリックで詳細に移動します。

札幌の観光スポットを施設別に探す

沿線別観光スポットを探す

札幌市 観光モデルコース

札幌グルメ情報

タイトルとURLをコピーしました