「アフィリエイト広告」等の広告が掲載してある場合があります

【随時更新】さっぽろ雪まつり2020年(第71回)の最新情報!混雑具合の予想から会場案内まで

さっぽろ雪まつり2020年大通公園・テレビ塔エリア

北海道で最大のイベント「さっぽろ雪まつり」

2020年は昨年、一昨年と少し異なる日程で開催されますが、2020年に向けての最新情報をこのコーナーで紹介していきます。

さっぽろ雪まつりを遊びつくすために事前に情報を得て楽しんでください。

2020年 第71回さっぽろ雪まつりの開催日

2020年のさっぽろ雪まつりは下記日程で開催されます。

  • 大通公園会場:2020年2月4日(火)~2020年2月11日(火・祝)
  • すすきの会場:2020年2月4日(火)~2020年2月11日(火・祝)
  • つどーむ会場:2020年1月31日(金)~2020年2月11日(火・祝)

最新情報は公式サイトでご確認ください。

大通公園会場の日程詳細・ライトアップ時間

  • 2020年2月4日(火)~2020年2月11日(火・祝)

期間中はいつでも見ることが出来ますが、ライトアップは日没(概ね17時くらい)から22時までとなっています。

日中と夜のライトアップ、両方を見るのがおすすめです。

すすきの会場の日程詳細とライトアップ時間

  • すすきの会場:2020年2月4日~2020年2月11日(火・祝)

開会式:2月4日(火)18:00~(ススキノラフィラ前<イトーヨーカドー前>)

ライトアップは期間中の日没から23時まで(最終日は22時まで)

なお

  • 平日:夕方15時くらいから23時頃まで
  • 土日祝:10時頃から23時まで

例年通行規制が行われ会場は車での侵入が出来なくなります。ゆっくりと見るのなら平日は夕方以降がおすすめです。

つどーむ会場の日程詳細

  • 2020年1月31日(金)~2020年2月11日(火・祝日)

開催時間は9:00~17:00

目次に戻る

2020年 さっぽろ雪まつり 大通会場へのアクセス方法

大通公園会場は大通公園すべてで行われます。

大通公園は1丁目から13丁目まであり端から端まで約1.5キロの距離があります。

最寄駅は地下鉄「大通駅」ですが、大通公園10丁目~13丁目の会場であれば地下鉄東西線「西11丁目駅」が最寄りとなります。

大通駅は札幌の地下鉄3路線とも駅がありますが、どの路線の「大通駅」でも大丈夫です。

大通駅27番出口(地下鉄東豊線大通駅がもっとも近い)から出るとさっぽろテレビ塔の下に出るのでそこからスタートして一通り見るのがおすすめです。

目次に戻る

2020年 さっぽろ雪まつり すすきの会場へのアクセス方法

すすきの会場の最寄駅は地下鉄南北線「すすきの駅」です。

5番出口から出ると、そこが「すすきの会場」のほぼ始まりの場所になります。

大通公園の3丁目・4丁目からだと徒歩10分弱くらいの距離ですので、大通公園から向かう場合は徒歩でも大丈夫です。

外が寒い場合は地下街「ポールタウン」を通ってくると地下街だけで来ることが出来ます。

目次に戻る

2020年 さっぽろ雪まつり つどーむ会場へのアクセス方法

つどーむ会場の最寄駅は地下鉄東豊線「栄町駅」ですが、栄町駅からつどーむまでは約1キロ・徒歩15分の距離です。

栄町駅からはさっぽろ雪まつり期間中、バスが出ているので栄町からバスで向かうのがおすすめです。

大通公園会場(大通ビッセ前)からもバスが出ています。

つどーむは通常期は駐車場がありますが、さっぽろ雪まつり期間中は閉鎖され一般車両は駐車出来ません。

公共交通機関で向かうようにしてください。

地下鉄東豊線「栄町駅」大通公園(大通ビッセ)から随時シャトルバスが出ています。

目次に戻る

さっぽろ雪まつり 混雑予想

2018年・2019年に大通会場のさっぽろ雪まつりに毎日通った筆者が見た混雑状況をお知らせします。

2020年のさっぽろ雪まつりは火曜日から始まり翌週火曜日までの8日間です。

最も混み合うのはやはり週末。

火曜日の開始時はそれほど混雑はしていませんが、日にちを追う毎に混雑していきます。

また午前中は比較的空いていて、午後からより混雑してきます。

そして夜が最も混雑します。

その理由は大雪像にプロジェクションマッピングが行われるため、夜に大雪像を見学する人が多くなるということと、近隣に勤める仕事帰りの人々が見に来るからです。

2018年・2019年のさっぽろ雪まつりに毎日行った筆者の感覚からすると混雑状況を簡単にまとめると下記のような状況になると推測されます。

日にち曜日早朝
(~9時)
午前中午後深夜
2月4日火曜日やや混雑混雑やや混雑混雑がら空き
2月5日水曜日がら空き比較的
少なめ
比較的少なめやや混雑がら空き
2月6日木曜日がら空き比較的
少なめ
やや混雑やや混雑がら空き
2月7日金曜日がら空き比較的
少なめ
やや混雑混雑がら空き
2月8日土曜日がら空き混雑混雑非常に混雑がら空き
2月9日日曜日がら空き混雑混雑非常に混雑がら空き
2月10日月曜日がら空き混雑混雑非常に混雑がら空き
2月11日火曜日
祝日
がら空き混雑混雑混雑閉鎖

初日は混雑するのはどこのイベントでも同じかと思います。

なお早朝や深夜はライトアップもされていませんし、お店も閉店しています。

さっぽろ雪まつりの楽しみ方の1つに出店で北海道の名物を食べるというものや夜はライトアップ・プロジェクションマッピングを楽しむというものがありますが、深夜や早朝だと全く無いので、正直あまり面白くありません。

なお2019年よりは混雑しないと予想されます。理由は2019年は中国の「春節」の時期とさっぽろ雪まつりが重なっており、中国系の観光客が非常に多かったためです。
2020年は重なっていないため、2019年よりは混雑しないでしょう。

目次に戻る

2020年さっぽろ雪まつりはいつ見に来るのがおすすめ?

いつさっぽろ雪まつりに来ても楽しめますが、天候もあるので絶対にいつが良い!というのは非常に難しいのですが、おすすめは2月10日から2泊3日以上で来られるのが良いでしょう。

理由は

  • 10日と11日の2日間見られる
  • 11日22時過ぎからすすきの会場の氷像解体を見られる
  • 12日早朝からの大雪像解体の様子を見られる

さっぽろ雪まつりは大雪像や氷像を見るのも楽しいですし想い出に残りますが、大雪像の解体や氷像の撤去作業も最近は非常に人気です。

ただし問題が無い訳でもありません。

仮に気温が高くなったり、雪がかなり降ると後半になればなるほど雪像や氷像が溶けたりして見栄えが悪くなります。

綺麗な雪像・氷像を見たいのであれば前半に来るのがおすすめです。

  • さっぽろ雪まつり前半=綺麗な雪像・氷像が見られる
  • さっぽろ雪まつり後半+最終日翌日=雪像や氷像の解体作業が見られる

どれに重点をおくかで来るべき日にちは変わってきます。

目次に戻る

2020年 さっぽろ雪まつりの大雪像・雪像制作はいつから?

さっぽろ雪まつりと言えば注目を浴びるのは大通公園に作られる大雪像です。

2020年の大雪像の詳細はまだ発表されていませんが、大雪像の制作は恐らく1月6日から開始されていくと思います。なお年末から準備は開始されていきます。

2月4日からスタートなので1月25日前後には大雪像の様子が分かるようになってきます。

目次に戻る

さっぽろ雪まつり2020年の楽しみ方と注意点

さっぽろ雪まつりの楽しみ方と注意点を説明します。

さっぽろ雪まつりの楽しみ方

イベントなんて人それぞれ好きなように楽しめば良いです。

でもせっかく遠くから来たのであれば2018年2019年は毎日観に行った筆者が紹介する楽しみ方を参考にしてもらえればと思います。

既に書いていますがさっぽろ雪まつりは昼間と夜では全く雰囲気が異なります。

時間的に余裕が無いのであれば致し方ありませんが、是非とも昼間と夜、両方を見てください。2回見に行けば、来場者数が2回カウントされ運営側も喜びます(あれ?)。

大変だけど1周しよう!会場は一方通行

さっぽろ雪まつりは約1週間の間に約200万人もの人が訪れるイベントです。

そのため非常に混雑します。その混雑を少しでも緩和しようと会場内は一方通行になっています。

大通公園は東西に長い公園です。

テレビ塔が東端になります。そしてテレビ塔から見て右側の公園内の道が西側に向かうようになっており、テレビ塔から見て左側が東へ向かうように決められています。

上記の写真の矢印の通り、進むことが決められているのでこのように進んでください。

たまにぶつかった等の小競り合いがおきていることもあります。遠くまで来て喧嘩になるのなんて馬鹿らしいですよね。せっかく楽しみに来たのに。

だから一方通行は守るようにしてください。

これはさっぽろ雪まつりを安全に楽しむための方法でもあり注意点でもあります。

そしてどこを起点にしても良いのでせっかくだから大通公園を1周してくださいね。

大通公園は1周約3キロとなります。

滑りにくい靴は必須

さっぽろ雪まつりを楽しむのなら滑りにくい靴「防滑靴」は必須です。

靴の裏面にスパイク状のものをつけても大丈夫です。コンビニや靴屋さんでも売られていますがさっぽろ雪まつりのシーズンは品切れになっていることも多いので事前に購入するか札幌駅付近で購入しておくのが良いでしょう。

気をつけて歩けば大丈夫と思っている人もいますが、そんな生易しいものではありません。

さっぽろ雪まつりシーズンの大通公園は滑ります!

この時期の札幌は普通に夜から明け方に雪が積もるのは当たり前ですが、新雪ならそれほど滑りません。

でも毎日何十万人もの人が会場を歩くことで雪はいつもカチカチに踏み固められ、アイスバーン状態になっています。

そのため非常に滑るようになっています。

滑りにくくするために砂も撒かれるのですが、それでも滑りますので靴は滑りにくいものを履いてくるようにしてください。

転んで怪我をしてはせっかくの雪まつりが楽しめませんから。

毎年何人かは転んで怪我して救急車で運ばれています。まさか自分が転ぶわけが無い!と思っている人ほど危険です。札幌の人で雪道を歩くのが慣れた人でも転びます。

暖かい服装をしてくること

この季節の札幌中央区は0度を超えることは稀です。

日中は0度くらいになることもありますが、札幌の人は0度以上になると「今日は暖かいね」というくらい寒さには強いです。

札幌の人は暖かい室内にいるから寒さに弱いと言われることもありますが、これは札幌の寒さに慣れているから言えることで、関東や関西の人よりも確実に寒さに強いです。

だから札幌にずっと住んでいる人の言うことを信じてはダメ!

底冷えする寒さなので靴下は厚手のもので上着は風を通さないタイプのダウンやフェザーを使った暖かいものを着てくるようにしてください。

ただし、大通公園の下にある地下街に入ると急激に暑く感じます。

あまりに厚着をすると地下街で暑くなりすぎるので上着は簡単に脱げてかさばらない、小さくなるものが理想的です。

寒すぎて楽しめないと勿体無いですから、きちんと防寒を考えてくださいね。

またここ数年流行りのさっぽろ雪まつり翌日の朝から行われる解体を見学するつもりならより厚着をするようにしてください。

なお耳あてや手袋もあった方が当然良いです。写真を撮るのなら手袋が無いと手がかじかんで痛くなります。

傘は出来るだけささない、フード付きの服装で

会場では雪が降っていても傘はささないようにしましょう。混雑していて傘をさしていると危険ということもあります。

札幌の人は雪でも傘は滅多にさしません。フード付きのコートのフードだけで過ごします。

また地元の人から邪魔だと言われてしまいます。

目次に戻る

さっぽろ雪まつりの疑問点解決

さっぽろ雪まつりで疑問に思いそうなことを説明していきます。

雪像に雪が積もって形は崩れないの?

雪像に雪が積もって形が崩れないのかな?と思う人もいるでしょう。

期間中、0度以上になり雪像が溶けることもあります。

そういう場合はメインの大雪像は修復されます。

小さい雪像は放置されることもありますが、作った人次第で修復する人もいます。

2018年、一番人気だったファイナルファンタジーの大雪像では、FFのキャラクターのコスプレをしたスタッフが掃除をしている場面もありました。

ママさんダンプを持つエルフの図・・・中々シュールです。

高い位置で修復が必要な場合は足場を作って修復作業を行っていることもあります。

雪像が万が一壊れたら?

過去に1度のみ雪像が壊れ、壊れた雪像が落ちてきて怪我をされた方がいます。

その時はこの時期珍しいくらいに日中の気温が上がり壊れたのですが、万が一雪像が壊れて危険だと実行委員会が判断した場合は即刻、解体されます。

多くの人が通る場所なので危険だと判断した場合は取り壊すようになっています。

会場のトイレは綺麗?

残念ながら会場のトイレは多くの人が使うため、掃除も間に合わずあまり綺麗ではありません。

あまりおすすめは出来ませんが近隣の商業施設のビルの中のトイレを使う方が良いかもしれませんが、トイレだけの利用はせずにきちんと何か購入するようにしましょう。

車で行っても大丈夫?

さっぽろ雪まつりのホームページでは出来る限り公共交通機関で来ることを呼びかけています。

大通公園付近は一方通行も多くこの辺りの運転を慣れていない人だと危険です。

そして駐車場も満車が多く更に雪道で滑りやすくなっているので雪道になれていない観光客が慣れないレンタカーで来るのも危険です。

出来る限り公共交通機関で来るようにしましょう。

なお大通公園付近はいつも駐車場不足で駐車場に入る車が10台以上列をなしていることはよくある光景です。

札幌駅から向かうけど大きな荷物が入るコインロッカーはある?

大通公園の地下には地下街がありコインロッカーもありますが、さっぽろ雪まつり期間中はコインロッカーの利用者も多く空いてないことも多くあります。

札幌駅から向かうのであれば札幌駅で臨時に荷物預かり所が出来るのでそれを利用するのも1つの手です。

札幌駅の西コンコースにはさっぽろ雪まつり期間中、臨時手荷物一時預かり所が出来ます。

料金と時間は上記の通り、荷物1つ500円(スキー・スノボは600円)で10時から18時までは預かってもらえます。

なお宿泊の場合は宿泊するホテルで荷物を預かってもらえるのでチェックインの時間前でも一旦ホテルで荷物を預かってもらうのがおすすめです。

雪像は終わったらどうなるの?

雪像はさっぽろ雪まつりが終わったらすぐに解体されます。

終了する日曜日の翌日、月曜日の朝から解体が行われます。

雪像解体

理由は壊れて人に落ちたら危険だからです。

見張る人がいれば良いのでは?と思うかもしれませんが終わった後に安全のために警備を配備するとよりコストがかかるため難しくなります。

そして一旦壊された後は雪山になり一部は子供がソリで滑られるようにしています。

また札幌市内の除雪作業が落ち着いてくる3月後半になると雪山になった雪は中々溶けないため、河川敷等にダンプカーで運ばれます。

さっぽろ雪まつり解体の様子

落とし物をしたら?

大通公園1丁目、さっぽろテレビ塔の下に交番があるので、そこに届けましょう。

なお小さいものを落としたらまず見つからないと思ってください。

雪が積もって下に埋もれたりして見つけにくいからです。

筆者がカギを落として何度も探しましたし警察にも届けましたが見つかりませんでした。

見つかるとしたら雪が溶ける4月頃ですが、雪の中だと雪ごと河川敷等に運ばれ見つからなくなります。

期間中のホテルは予約できる?

ギリギリだと難しいので出来る限り早めに予約されることをおすすめします。

どこにホテルを予約すれば良いかは下記記事を参考にしてください。

なお札幌は中国人に大人気の観光地です。また中国人観光客の誘致を積極的に旅行会社も行っており期間中ホテルはかなりの数の中国人が宿泊します。

そのため非常に騒がしいのが難点です。

中国人観光客が多いホテルだと朝食がバイキング形式だと7時から8時は非常に混み合い席が無くなることもあるので注意が必要です。

目次に戻る

さっぽろ雪まつり2020、注目の雪像

毎年変わる大通公園の大雪像、2020年はどんなものになるか、気になるところですよね。

一番混み合う大通公園4丁目会場は「ALL IS ONE™ 〜世界のはじまり、アイヌ物語〜」と題した大雪像が制作されます。

さっぽろ雪まつり2020大雪像

さっぽろ雪まつり公式サイトより

キャラクターがしばらく続いていましたが、2020年は少し趣向を変更したようです。

さっぽろ雪まつり2020大雪像

大通公園5丁目会場は「世界を目指して駆けるサラブレッド」と題した大雪像が登場します。

前回もこの会場ではサラブレットを題材にしていました。

さっぽろ雪まつり2020大雪像

毎年人気の大通公園7丁目会場の世界の建物、2020年は「ワジェンキ公園の水上宮殿とショパン像」が制作されます。

さっぽろ雪まつり2020大雪像

大通公園8丁目会場は毎年陸上自衛隊による大雪像が作られます。今年は「ウポポイ(民族共生象徴空間)2020.4.24OPEN」と題して制作されます。

ウポポイは白老町に2020年4月にオープンするアイヌ文化復興等のナショナル・センターです。

さっぽろ雪まつり2020大雪像

大通公園10丁目は毎年アニメや映画のキャラクターの大雪像が作られますが、2020年はなんと「サザエさん」

「サザエさん一家とウィンタースポーツ in SAPPORO」と題して作られます。

目次に戻る

さっぽろ雪まつり2020 大雪像 制作の様子(随時更新)

毎年12月28日くらいから準備に取り掛かるさっぽろ雪まつりの準備、大通公園4丁目会場をメインにTwitterでその様子をほぼ毎朝つぶやいています。

より早く知りたい方はTwitterをフォローしてください。

2020年は1月5日からさっぽろ雪まつりの準備が再開されました。

目次に戻る

さっぽろ雪まつりに行こう!

北海道で最大のイベントであるさっぽろ雪まつり

2020年は2月4日から2月11日まで行われます。

まだ見たことがないのなら、是非1度は見に来てください。

巨大な雪像や氷像にびっくりしますよ!

目次に戻る

以上、さっぽろ雪まつり2020についてでした。

コメント この場所に行ったことがあるのなら是非感想を書いてくださいね。

月別のおすすめ観光スポットを知る

札幌の観光スポットをエリアから探す

札幌の観光スポットを施設別に探す

沿線別観光スポットを探す

札幌市 観光モデルコース

札幌グルメ情報

タイトルとURLをコピーしました