「アフィリエイト広告」等の広告が掲載してある場合があります

【つきさっぷ郷土資料館】旧北部軍司令官官邸を使った軍事色の強い資料館

つきさっぷ郷土資料館豊平区

つきさっぷ郷土資料館は、札幌市豊平区にある軍事色の強い郷土資料館です。

元々は旧北部軍司令官官邸という軍事施設でしたが、戦後は北大の学生寮としても使われた時期もあります。

レンガ造りの2階建ての建物で「さっぽろ・ふるさと文化百選」にも選定されています。

つきさっぷ郷土資料館の詳細・開館時間・アクセス方法

  • 住所:〒062-0052 北海道札幌市豊平区月寒東2条2丁目3-9
  • 電話番号:011-854-6430
  • スマホなら上記電話番号タップで電話出来ます
  • 開館時間:10:00~16:00
  • 開館日:4月から11月の水曜・土曜のみ開館(冬季閉鎖)
  • 入場料:無料
  • 駐車場:あり(若干しか無いため公共交通手段をお使い下さい)
  • マップコード:9 438 181*17 (駐車場入口に設定)
  • 参考サイト:つきさっぷ郷土資料館 – 札幌市

つきさっぷ郷土資料館へのアクセス方法・行き方

つきさっぷ郷土資料館は、駐車場スペースが少ないため公共交通機関で行くことをおすすめします。

公共交通機関の場合、最寄り駅は地下鉄東豊線「美園駅」で距離は約1.1キロなのですが、上り坂が長く続き時間は20分くらいかかります。

地下鉄東豊線「月寒中央駅」1番出口からだと距離は約1.3キロとなりますが平坦な道が多く美園駅から歩いていくよりは楽なので月寒中央駅から向かうことをおすすめします。

旧北部軍司令官官邸だった「つきさっぷ郷土資料館」

つきさっぷ郷土資料館

つきさっぷ郷土資料館の入口です。

つきさっぷ郷土資料館

開館案内が入口にあり、その横に開館日であれば「本日開館しています」の看板がかけられています。

門を通って中に入ると正面に「さっぽろ・ふるさと文化百選」のプレートがつけられています。

旧北部軍司令官官邸

「旧北部軍司令官官邸」としてさっぽろ・ふるさと文化百選に選定されています。

1940年(昭和15年)に国内を東部・西部・中部・そして北部の4軍管轄に区分して、軍司令部が置かれました。旧北部軍司令官官邸は札幌豊平区の月寒に決められ建てられたのが「旧北部軍司令官官邸」であり、後に北海道大学の学生寮となり、そして現在は「つきさっぷ郷土資料館」になっています。

だから旧北部軍司令官官邸は1941年(昭和16年)頃に建築されています。

旧北部軍司令官官邸

庭には「陸軍省用地」と書かれた石がありました。

旧北部軍司令官官邸

また庭には3つの石碑が置かれています。

旧北部軍司令官官邸

敷地境界と書かれた三角点のような石もありました。

つきさっぷ郷土資料館

そして肝心の建物が上記の写真です。

レンガ造りの2階建ての建物は少し異質な漢字を受けました。

つきさっぷ郷土資料館

建物の前には「つきさっぷ郷土資料館 旧 北部軍司令官官邸跡」と書かれた石碑が置かれています。

つきさっぷ郷土資料館

郷土資料館として開館していない時も外観の見学は出来るようになっています。

つきさっぷ郷土資料館の内部の様子と展示品

つきさっぷ郷土資料館

正面入口から入り、靴を脱いでスリッパに履き替え、記帳をして見学の始まりです。

つきさっぷ郷土資料館

中に入ると古い建物というのが伝わってきます。

つきさっぷ郷土資料館

中に入ると小さなホールになっており階段があります。

つきさっぷ郷土資料館

階段の手すり部分、時代を経て綺麗な彫りに光沢がかかっています。

つきさっぷ郷土資料館

階段に少し上って入口を見たところです。写真左側のドアのところが入口で右側の戸は最初の展示室です。

つきさっぷ郷土資料館

中に入って最初に目に入る昔の地図

つきさっぷ郷土資料館

昔のおもちゃも展示されています。

つきさっぷ郷土資料館

展示室は1号展示室から4号展示室まであります。

入口を入って左側にあるのが1号展示室で「農耕」に関するものが展示されています。

1階の奥から2階に上がると4号展示室で「民具」に関するものが展示されています。

4号展示室から2階の2号展示室・3号展示室を見る場合は一旦1階に下りてきて1号展示室の前の階段を再び上ることになります。

2号展示室は「旧軍隊」(旧日本軍)に関するものが展示されており3号展示室は「史料」となっています。

  • 1号展示室=農耕
  • 2号展示室=史料
  • 3号展示室=旧軍隊
  • 4号展示室=民具

です。

つきさっぷ郷土資料館 1号展示室「農耕」

つきさっぷ郷土資料館の1号展示室は主に農耕に関するものが展示されています。

つきさっぷ郷土資料館

つきさっぷ郷土資料館

鋤や鍬などもあれば馬橇もあったりいろいろと展示されています。

つきさっぷ郷土資料館

変わったものだと「村田銃」でしょうか。これは「狩猟用」と書かれていますが、明治時代であればこの辺りにも熊はいましたし、鹿やイノシシを捕るためにも必要だったのでしょうね。

つきさっぷ郷土資料館 2号展示室「旧軍隊」

1号展示室の前にある階段を上って2階へ

つきさっぷ郷土資料館

2階階段を上ったところの小さなホール、書籍がおかれ、肖像画や肖像写真が展示されています。

左側が2号展示室です。

つきさっぷ郷土資料館

日本軍関連のものが多く展示されています。

つきさっぷ郷土資料館

目を引いたのがプロペラです。

つきさっぷ郷土資料館

陸軍甲式4型戦闘機のプロペラと説明がついていました。エンジンは三菱とのこと。

つきさっぷ郷土資料館

勲章も展示されています。

つきさっぷ郷土資料館

軍服も展示されています。

つきさっぷ郷土資料館 3号展示室「史料」

2号展示室に隣接している3号展示室は紙の史料がメインになっています。

つきさっぷ郷土資料館

小学校の制服を着たマネキンもあります。

紙関係の史料がガラスケースに入って展示されています。

つきさっぷ郷土資料館 4号展示室「民具」

1階に下りて1階奥の階段から2階へ上がり4号展示室へ

つきさっぷ郷土資料館

民具となっているのでいわゆる生活用品や日常生活でよく見ていたものが展示されています。

つきさっぷ郷土資料館

雪印牛乳と書かれたガラスケースの中には牛乳瓶の展示まであります。

つきさっぷ郷土資料館

懐かしく思えるものもいくつかありました。

つきさっぷ郷土資料館

このタイプのミシンは今でも田舎に行くとおいてある家がありますよね。

つきさっぷ郷土資料館

昔のタバコ

つきさっぷ郷土資料館

蓄音機に白い犬の置物、これを懐かしいと思い人も多いでしょう。

つきさっぷ郷土資料館

写真も展示されています。

つきさっぷ郷土資料館へ行こう!

軍事色が強い資料館なので好き嫌いは分かれるかもしれませんがそれ以外は見ていて面白い資料館です。

また建物も歴史的な建物であり一見の価値があります。

やや交通の便は悪いですが、是非近くを通った時には立ち寄って欲しい場所です。

札幌中心部から羊ヶ丘展望台に向かう時に立ち寄るのがおすすめです。

以上、つきさっぷ郷土資料館についてでした。

コメント この場所に行ったことがあるのなら是非感想を書いてくださいね。

月別のおすすめ観光スポットを知る

札幌の観光スポットをエリアから探す

札幌の観光スポットを施設別に探す

沿線別観光スポットを探す

札幌市 観光モデルコース

札幌グルメ情報

タイトルとURLをコピーしました