「アフィリエイト広告」等の広告が掲載してある場合があります

【苗穂神社】御朱印情報もあり!健康運アップにおすすめのパワースポット

苗穂神社 社殿 東区

苗穂神社は健康運アップにおすすめのパワースポットとして人気の神社です。

札幌の中心部に近いのですが地下鉄駅からやや遠く、アクセスは良いとは言えませんが多くの人が訪れる人気の神社です。

なお御朱印のいただける神社ですが、日付の入っていない事前に書かれたものとなっていますが、日付を入れてもらう方法も記載しています。

苗穂神社の詳細とアクセス方法

  • 住所:〒065-0042 北海道札幌市東区本町2条3丁目5-35
  • 電話番号:011-781-5622
  • スマホなら上記電話番号タップで電話出来ます
  • 社務所受付時間:不明(概ね9:00~17:00)
  • 定休日:なし
  • 入場料:なし
  • 駐車場:あり(無料)
  • マップコード:9 586 263*42 (駐車場入口に設定)

苗穂神社へのアクセス方法・行き方

苗穂神社へは車が便利です。

札幌市中心部から15~20分くらいで到着します。

駐車場は神社の裏側にあり正面からは車止めがあり入れないので裏口から入るようにしてください。

公共交通機関で行く場合は、地下鉄東豊線「環状通東駅」から徒歩15~20分・約1.2kmです。実際に歩いてみましたが、少し距離があり、冬場だと少し大変です。

もしくは札幌駅北口から「東63」系統のバス(苗穂・北口線)に乗り「苗穂神社」バス停で下車、下車後、ほぼ目の前が苗穂神社の入口です。

苗穂神社の由緒と御祭神と御利益

苗穂神社の由緒・歴史

苗穂神社のある苗穂とはアイヌ語の「ナイボ」(小さな沢という意味)が語源とされています。

明治4年に苗穂村と名付けられ人口が増えるにつれ、心の拠り所となる神社が求められるようになり明治30年(1897年)に札幌神社(現在の北海道神宮)から少彦名神の分霊を受けて創建されました。

それから場所が変わることなく今に至る神社です。

苗穂神社の御祭神と御利益

苗穂神社の御祭神は少彦名神(すくなひこなのかみ)です。

諸説ありますが、一寸法師のモデルとも言われている神様です。

またアイヌ神話に出てくるコロボックルと少彦名神は同じ種族だったのではないか?と言われており北海道にある神社の御祭神としては面白い仮説だと言えますね。

少彦名神は

  • 穀物神
  • 医療神
  • 酒造の神
  • 温泉神

と言われており国土安寧、産業開発、漁業・航海守護、病難排除、縁結び、安産・育児守護に御利益があると言われており、特に医療や酒、温泉の神様であることから病難に御利益があるとされており、健康祈願に御利益があると言われています。

苗穂神社 境内の様子

苗穂神社

苗穂神社の入口です。

苗穂神社の冬

冬になると雰囲気が全く変わります。

苗穂神社

社号標はまだ新しく感じます。

苗穂神社

中に入り、右側を見ると「戦勝紀念碑」がありますが、上部が破損しています。

これは日露戦争の勝利を記念して作られたものだと思いますが、詳細は分かりません。

苗穂神社

鳥居の前には狛犬様がこちらを見ています。

苗穂神社 狛犬

苗穂神社 狛犬

やや低めの台座に鎮座しています。

苗穂神社 狛犬

苗穂神社 狛犬

目を見開いてこちらを見ている狛犬様

苗穂神社の狛犬様 冬

苗穂神社の狛犬様 冬

冬場は雪をかぶっていることが多く寒くて可愛そうに感じます。

苗穂神社

鳥居をくぐり進むと左側に「岩田徳治翁 顕彰碑」という石碑があります。

地域の発展に尽くした岩田徳治氏の功績を称えて建てられたとされる石碑です。苗穂神社 手水舎

そしてその横には手水舎があります。

苗穂神社 手水舎

水は出ていませんでした。

苗穂神社 手水舎

水が出るところにチョコンとフクロウの置物がこちらを見ています。

そんなつぶらな瞳で見られたら、悪いことは出来ませんよね。

苗穂神社 手水舎

手水舎の向かいには建物があります。恐らく舞台かと思います。

苗穂神社

苗穂神社

石灯籠の間を通り社殿へ

苗穂神社 社殿

白く立派な社殿です。

苗穂神社 冬

冬は白い社殿が更に白く感じます。

苗穂神社 社号額

社号額は縦書きで「苗穂神社」と書かれています。

苗穂神社

社殿へと上がる時に数段の階段があるのですが、足が悪い方のために階段下にもお賽銭箱が用意されています。

苗穂神社

こちらが社殿の前にある賽銭箱です。

苗穂神社 鈴

鈴を鳴らし二拝二拍手一拝をしてお参りです。

苗穂神社

賽銭箱の横には絵馬とおみくじの案内がありました。

苗穂神社 絵馬かけ

その横には絵馬掛けもあり犬の絵柄が入ったものが多くかけられていました。

苗穂神社 境内

振り返って境内を見ます。きちんと掃除されており綺麗な境内です。

苗穂神社 社殿

街中にある神社ですが境内は静かで落ち着ける場所でした。

苗穂神社の御朱印

苗穂神社

社務所は社殿に向かって左側にあります。

苗穂神社 社務所

縁起物や御守を販売しています。

苗穂神社 おみくじ

御朱印ですが、苗穂神社は現在、神職の方が常駐していません。

そのため御朱印は書かれたものが置かれているだけなので御朱印帳に記帳してもらうことは出来ません。

また御朱印には日付が入っていません。

苗穂神社 御朱印

こちらがいただいた御朱印です。初穂料は300円となっています。薄い朱色の波紋状の印が美しい御朱印です。

でも日付は入れていただきたいですよね。

苗穂神社は神事の時は札幌三吉神社の宮司さんに来ていただいて神事を行っているそうなので、札幌三吉神社にこの御朱印を持っていって日付を入れていただけるか確認したところ、快諾していただき御朱印に日付を入れていただきました。

苗穂神社

三吉神社については下記記事をご覧ください。

なお苗穂神社でもどんと焼きは年始に行われます。

苗穂神社

以上、苗穂神社についてでした。

コメント この場所に行ったことがあるのなら是非感想を書いてくださいね。

月別のおすすめ観光スポットを知る

札幌の観光スポットをエリアから探す

区名クリックで詳細に移動します。

札幌の観光スポットを施設別に探す

沿線別観光スポットを探す

札幌市 観光モデルコース

札幌グルメ情報

タイトルとURLをコピーしました