TEL(スマホOK):0162-23-6161
マップコード:805 841 098*75
最北の白い道(白い道だけの表記もあり)は、日本最北の丘陵である宗谷丘陵にある、砕かれたホタテの貝殻が敷き詰められた道です。
晴れた日には白い道と青い空、そして宗谷丘陵の緑のコントラストが非常に美しい道となっています。
宗谷丘陵については下記記事をご覧ください。
最北の白い道の詳細・アクセス方法
- 住所:〒097-0000 北海道稚内市宗谷村宗谷
- 電話番号:0162-23-6161
- スマホなら上記電話番号タップで電話出来ます
- 営業時間:見るだけなら24時間
- 定休日:なし
- 入場料:なし
- 駐車場:なし
- マップコード:起点:805 841 098*75 終点:805 814 571*60
- 公式サイト:最北の白い道
白い道へのアクセス方法・行き方
白い道へは車が便利ですが、道幅が1車線分しか無いけど一方通行になっていないため、対向車が来ると場合によってはどちらかがバックで移動しないといけないので、バックが苦手という方は、迷惑になるので車で行くことは控えてください。
ただし、このまま車で向かう観光客が増えると車やバイクでの通行が禁止される可能性もありえます。
車で向かう場合、カーナビにセットするのはマップコードくらいしか無いので、マップコードで登録してください。
マップコード非対応の場合は、宗谷岬公園の駐車場を起点とすると道案内があるので、宗谷岬公園を目指してください。
宗谷岬公園については下記記事をご覧ください。
宗谷岬公園に上記のように「白い道」の案内板があり、ポイントポイントで看板があるので、宗谷岬公園の丘陵駐車場にたどり着けば向かうことが出来ます。
なお宗谷丘陵及び白い道は「宗谷フットパスコース」という歩いて散策するコースが設定されています。
白い道はフットパスコースになっているので時間に余裕がある場合は歩いて向かうのもおすすめです。
白い道の様子・風景
宗谷岬公園から車で10分ほど走ってくると上記看板が見えてきます。
細い上り坂が前に見えるので、ここを上っていくと白い道に突入します。
青い空と白い道のコントラストが非常に綺麗な道です。
平日でも最近は多くの人が来ています。
宗谷岬の風力発電所施設「宗谷岬ウィンドファーム」が立ち並ぶ姿も壮観です。
この先にはもっと美しい景色が続いているので、それはあなたの目で是非確認してくださいね。
以上、最北の白い道についてでした。
コメント