さっぽろ雪まつり2019(第70回さっぽろ雪まつり)の様子を写真を多めにお伝えしていきます。
2019年のさっぽろ雪まつりは来場者数が過去最高になり多くの人が見に来ました。
次回は行こうかな?と考えている方に写真に実際の様子を見て参考になれば幸いです。
- さっぽろ雪まつり2019 大通公園会場の概要
- さっぽろ雪まつり・大通公園1丁目・「スケートリンク/J:COM広場」
- さっぽろ雪まつり・大通公園2丁目・Mirai yuki広場 雪ミクAR雪像
- さっぽろ雪まつり・大通公園3丁目・白い恋人 PARK AIRジャンプ台
- さっぽろ雪まつり・大通公園4丁目・【大雪像】Hard Rock Family Live~初音ミク&戸山香澄 on Snow Stage~
- さっぽろ雪まつり・大通公園5丁目・サラブレットの大雪像と台湾-玉山と高雄駅の大氷像
- さっぽろ雪まつり・大通公園6丁目・北海道 食の広場
- さっぽろ雪まつり・大通公園7丁目・【大雪像】ヘルシンキ大聖堂
- さっぽろ雪まつり・大通公園8丁目・【大雪像】届いたあたり前が、届ける喜び。~今日も走るレッドベア~
- さっぽろ雪まつり・大通公園9丁目・中雪像と市民雪像
- さっぽろ雪まつり・大通公園10丁目・【大雪像】「スター・ウォーズ」と【中雪像】巨大カップヌードルすべり台
- さっぽろ雪まつり・大通公園11丁目・国際雪像コンクールと【小雪像】雪ミク(初音ミク)Snow Princess Ver.
- さっぽろ雪まつり・大通公園12丁目・市民雪像
- さっぽろ雪まつり・大通公園13丁目・さっぽろ垂氷まつり2019
- さっぽろ雪まつり2019 大通公園会場は素晴らしかった
さっぽろ雪まつり2019 大通公園会場の概要
さっぽろ雪まつり2019の大通公園会場は下記日程で行われました。
- 期間:2019年2月4日~2月11日の8日間
- 時間:24時間(ただし夜は22時にライトアップ終了・最終日は22時で閉鎖)
- 電話番号:011-281-6400
- スマホなら上記電話番号タップで電話出来ます
- 入場料:無料
- 駐車場:なし(近隣に有料駐車場はありますがこの時期満車が多いです)
- マップコード:9 492 858*82
- 最寄駅:地下鉄「大通駅」
大通公園は1丁目から13丁目まであり雪像だけではなく、各会場スポンサーがついていろイベントを実施しています。
大通公園1丁目から順に様子をお伝えしていきます。
さっぽろ雪まつり・大通公園1丁目・「スケートリンク/J:COM広場」
大通公園1丁目ではJ:COMがスポンサーとなりスケートリンクが設置され、多くの人がスケートを楽しみます。
スケートリンクのみ他の会場より4日程度早く開場します。2019年は1月31日にオープニングセレモニーが行われ開場となりました。
ZAQの存在感が目立つ会場です。
夜は会場全体がライトアップされたようになり美しい景色の中でスケートが楽しめます。
スケートリンクの横にはステージが設置されミニコンサート等のイベントが期間中実施されます。
さっぽろテレビ塔の前でスケートを楽しむのが恒例となっている方も大勢います。
飲食店の出店も数多く出ていますよ。
営業時間は
- 1/31~2/3:10:00~20:00
- 2/4~2/11:9:00~21:00
となっており、料金は
- 大人1000円/こども500円(札幌市民大人500円/こども300円)
- 1時間入れ替え制
となっていました。
なお1丁目にはさっぽろテレビ塔もあり、さっぽろテレビ塔の前には休憩所が設置されていました。
さっぽろ雪まつり・大通公園2丁目・Mirai yuki広場 雪ミクAR雪像
大通公園2丁目会場は「Mirai yuki広場と名付けられ、いろいろなイベントが行われていました。最初にスノーインタラクティブ・ゲームと名付けられた雪玉を投げて遊ぶイベントが実施されていました。
コカ・コーラのブースがあり、中で休憩出来るようになっていました。
そして大通公園2丁目の2019年の目玉は「【中雪像】 世界初!スマホアプリで楽しむ雪ミクAR雪像」と名付けられた雪ミクの雪像をスマホアプリを通じてAR映像を見るというイベントでした。
雪像だけを見るとなんてことは無いシンプルな雪ミク(初音ミク)の形が掘られた雪像があるだけですが、これを最初にインストールしておいたアプリを通じてみると全く別の世界を見ることが出来るようになります。
スマホの画面をキャプチャーした画像が上記です。雪像の上に巨大な雪ミクが現れ、また等身大の雪ミクが現れたりして、音楽とともに歌います。
動画もあるので良ければ見てください。
今後の雪まつりでは、こういうイベントも増えてきそうですね。
さっぽろ雪まつり・大通公園3丁目・白い恋人 PARK AIRジャンプ台
大通公園3丁目会場では毎年恒例となった「白い恋人 PARK AIRジャンプ台」が設置されスキーやスノボの華麗なジャンプ競技を見ることが出来ます。
多くの人が空高く飛ぶ姿を見て歓声をあげています。
競技は途中休憩を挟みながら夜まで行われます。
夜20時には競技は終了しますが、その後22時まではライトアップは続いているので、静かな美しいジャンプ台を下から見学することは出来ます。
高さ24メートル・全長60メートル・最大斜度39度の巨大ジャンプ台は是非見て下さい。
さっぽろ雪まつり・大通公園4丁目・【大雪像】Hard Rock Family Live~初音ミク&戸山香澄 on Snow Stage~
4丁目に入るとまずは「かんぽくんと雪花火」という中雪像があります。滑り台にもなっていて子どもたちが楽しんでいました。
そしてメインとなる大雪像へ。
恐らく2019年のさっぽろ雪まつりで最も多くの人が見た大雪像が大通公園4丁目に設置された「【大雪像】Hard Rock Family Live~初音ミク&戸山香澄 on Snow Stage~」でしょう。
高さ15メートルにも及ぶ巨大な初音ミクと戸山香澄の大雪像を多くの人が見学していました。
圧倒的な大きさは近くで見るとよく分かります。
昼間は各種イベントが行われ、ミニコンサートやYOSAKOIが披露されていました。
YOSAKOIの動画もあるので是非見てください。
そして夜になると昼間よりも更に人が集まります。
それは日没後からこの大雪像にプロジェクションマッピングが投影されるからです。
音楽と映像で繰り広げられるプロジェクションマッピングを見るために多くの人が息を呑んで見学していきます。
上記はさっぽろテレビ塔から撮影した大雪像です。
角度が違うので見た感じもかなり違います。
プロジェクションマッピングの動画を撮っているので是非見てください。
2つのバージョンがあります。
何が違うのか違いを見つけてくださいね。
なおこの大雪像がどのように作られたか気になる方は下記記事をご覧ください。
そして最終日、最後のプロジェクションマッピングを終えた大雪像、少し寂しくもありました。
なお4丁目会場には小雪像もいくつかあります。上記は2019年4月からスタートするNHKの朝の連続テレビ小説「なつぞら」の広瀬すずさんをモデルにした雪像です。
また毎年リボンちゃんの雪像も設置されます。
さっぽろ雪まつり・大通公園5丁目・サラブレットの大雪像と台湾-玉山と高雄駅の大氷像
5丁目に入るとまず最初に現れるのが「【大雪像】北海道を駆ける!サラブレッド」です。
この大雪像も夜になるとプロジェクションマッピングが投影されます。
動画もあるので是非見てください。
そして5丁目会場には大雪像ではなく大氷像も作られます。
ここでもイベントがいろいろと行われていました。
夜になるとライトアップされ更に美しい大氷像を見ることが出来ます。
さっぽろ雪まつり・大通公園6丁目・北海道 食の広場
5丁目から6丁目に移動する時に道路に向かって見える中雪像は毎年高校生がデザインして作る中雪像です。
2019年は「生命」というタイトルで作られていました。
また6丁目には警察の詰め所と迷子センターが設置されます。
そして6丁目は出店が集中して出店しているエリアになり、北海道のいろいろな名物を食べることが出来ます。
北海道の人はこういう雰囲気の中、外で食べたり飲んだりするのが好きで、盛況です。
もちろん北海道外から来た人も楽しんで食べていきます。
人気のお店には長蛇の列が出来るのでどのお店が人気なのかすぐにわかります。
今回は札幌名物スープカレーをいただきました。
さっぽろ雪まつり・大通公園7丁目・【大雪像】ヘルシンキ大聖堂
大通公園7丁目会場は2つの中雪像と小雪像、そして大雪像の4つが楽しめるようになっていました。
「Re:ゼロから始める異世界生活~Memory Snow」と題された中雪像です。
そしてもう1つ
「刀剣乱舞-ONLINE- 鶴丸国永」の中雪像です。
ともにファンの方々が熱心に写真を撮っていました。
次に脱力系の「太田胃にゃん」、もちろんスポンサーは太田胃散です。
そしてメインとなる大雪像が「【大雪像】ヘルシンキ大聖堂」です。
精巧に再現されたヘルシンキ大聖堂、正確には雪の重さで中央の塔を高くすることが難しいため少し短くしてあるそうです。
圧倒的な存在感のある大雪像です。
夜になるとライトアップされ美しい姿が夜の大通公園に浮かび上がります。
さっぽろ雪まつり・大通公園8丁目・【大雪像】届いたあたり前が、届ける喜び。~今日も走るレッドベア~
大通公園8丁目会場は「【大雪像】届いたあたり前が、届ける喜び。~今日も走るレッドベア~」がメインとなっています。
イベントも盛りだくさん行われます。
そして夜になると多くの人がまた集まってきます。この大雪像もプロジェクションマッピングが投影されるからです。
動画もあるので、是非見てください。
さっぽろ雪まつり・大通公園9丁目・中雪像と市民雪像
大通公園9丁目会場は中雪像と市民雪像の展示がされています。
中雪像が設置されていますが、市民雪像も人気です。
今年もっとも注目を集めていた市民雪像の1つが「大坂なおみ」さんの雪像です。
ここ9丁目だけでもちこちゃんの雪像が3つもありました。ちこちゃん、大人気です。
札幌市時計台だったり
アラレちゃんだったり
いろいろなキャラクターが数多く雪像として登場していて楽しめます。
市民雪像 って素人が作るんでしょ?と思うかもしれませんが、もちろん初めて作る人もいれば、何年も雪像を作っている人もいて、それぞれが特徴的で楽しめます。
さっぽろ雪まつり・大通公園10丁目・【大雪像】「スター・ウォーズ」と【中雪像】巨大カップヌードルすべり台
大通公園10丁目では「【中雪像】巨大カップヌードルすべり台」と「【大雪像】『スター・ウォーズ/エピソード9(仮題)』公開記念!白いスター・ウォーズ2019」がメインとなっていました。
巨大なカップヌードルの雪像です。カップヌードルの上から出ているのは湯気を表現するためのスモークです。
カップヌードルの上にも上がれるようになっていました(昼間のみ)。
カップヌードルの上から見た光景です。奥にスターウォーズの雪像が見えます。
カップヌードルの横には滑り台があり、子どもたちが楽しんでいました。
やや視点を高めに撮影
そしてさっぽろ雪まつりに合わせて映画の新作が発表されたスターウォーズ
多くの人が見学しています。
雪で出来たXウィングもありました。
夜になるとカラフルなライトアップが行われます。
さっぽろ雪まつり・大通公園11丁目・国際雪像コンクールと【小雪像】雪ミク(初音ミク)Snow Princess Ver.
大通公園11丁目は国際雪像コンクールと雪ミクの小雪像がありました。
9チーム(中国 、姉妹都市・大田広域市(大韓民国)、フィンランド、ハワイ、インドネシア、マカオ(中国) 、ポーランド、シンガポール、タイ)が参加する雪像コンクールです。
なお雪まつりが始まったばかりの時はまだ歓声していません。2019年は2月6日までに完成させることになっていました。
そして優勝したのは
タイの「ベタ 輝き ー タイの美しさと力強さ」でした。
準優勝は
マカオ(中国)の「共享繁栄」でした。
そして11丁目のもう1つの看板的雪像が「さっぽろ雪まつり・大通公園11丁目・【小雪像】雪ミク(初音ミク)Snow Princess Ver.」です。
多くの雪ミクファンが絶えず来ていました。
この雪像の前に雪ミクの限定グッズを発売しているところがあり長蛇の列になっていました。凄い人気ですね。
夜はライトアップもされます。
雪像の隣にはステージが設置され連日イベントが開催されていました。
雪像の前、ラビット・ユキネがライトで浮かび上がっています。
夜になるとライトアップとともに歌が流れて多くの人が魅入っていました。
また上記写真のように雪ミクに扮した方もいました。
さっぽろ雪まつり・大通公園12丁目・市民雪像
大通公園12丁目は市民雪像が並びます。
12丁目は庭園になっていて中央に水路がありますが、冬季は中央が閉鎖され左右の道のみとなり、左右の道に雪像が並びます。
正面に見えるのは13丁目にある札幌市資料館です。
2019年4体目の初音ミク(雪ミク)です。
アシリパさんもいてよかったです。
ここでもチコちゃんがいました。
やや俯瞰気味に市民雪像を撮影した動画があるので、よければご覧ください。
さっぽろ雪まつり・大通公園13丁目・さっぽろ垂氷まつり2019
さっぽろ雪まつりにおいて大通公園は12丁目までしかカウントされていません(大通公園としても12丁目までしか無いことになっています)が、13丁目では協賛イベントとして「さっぽろ垂氷(たるひ)まつり2019」が開催されていました。
つららをテーマにしたイベントで回転させながら氷柱を作るという実験的なイベントも開催されていました。
10:00~18:00までが開催時間ですが夜でも見られ、むしろ夜の方がライトアップされて綺麗に見えます。
さっぽろ雪まつり2019 大通公園会場は素晴らしかった
2018年に引き続き2019年のさっぽろ雪まつりも毎日見に行きましたが2018年に引き続き素晴らしい内容でした。
ただし2019年はあまり天候に恵まれませんでした。気温は例年以上に低く曇りの日も多かったのですがそれでも多くの人が訪れ盛況の内に終わりました。
もしさっぽろ雪まつりをまだ見ていないのなら、いつかは絶対に見に来てください。
以上、さっぽろ雪まつり2019年についてでした。
コメント この場所に行ったことがあるのなら是非感想を書いてくださいね。