「アフィリエイト広告」等の広告が掲載してある場合があります

【藤野神社】景色の良い公園にある神社

藤野神社 南区

藤野神社は、札幌市南区の藤野地区にある神社です。

藤が丘高台公園の中にあり、社殿の無い石碑と鳥居だけの神社となっています。

なお近くには「札幌藤野神社」がありますが別の神社です。

藤野神社の詳細とアクセス方法

  • 住所:〒061-2283 北海道札幌市南区藤野3条3丁目4
  • 電話番号:なし
  • 営業時間:24時間(夜は危険です)
  • 定休日:なし
  • 入場料:なし
  • 駐車場:なし
  • マップコード:9 126 808*77

藤野神社へのアクセス方法・行き方

藤野神社へは車が便利ですが駐車場はありません。

マップコードで示した場所に平日ならまず駐車出来るスペースがありますので、そこに駐車(自己責任)してお参りに行くのが良いでしょう。

札幌の中心部からだと概ね30~40分くらいです。

公共交通機関の場合、

  • 札幌駅バスターミナルからじょうてつバス「7 定山渓方面」
  • 地下鉄南北線「真駒内駅」からじょうてつバス「12 定山渓方面」

に乗り「藤野3条2丁目」バス停で下車、そこから徒歩5分くらい、距離にして350メートルくらいで藤野神社の境内入口に到着します。

バス停から西側に歩き、反対側に「札幌市南消防署 藤野出張所」が見えたら左側に砂利道があり、砂利道を進むと藤野神社へ続く階段が見えます。

藤野神社の由緒・歴史・御祭神

藤野神社の由緒・歴史

創祀は1910年(明治43年)となっています。

魚住・工藤・丹羽という3人の方の発起により氏神として奉斎したのが始まりとされています。その後、何回か移転をして現在の場所に落ち着きました。

藤野神社の御祭神

藤野神社の御祭神は

  • 天照大神

の1柱です。どこかの分霊というのは無いようです。

藤野神社のご利益

日本の総氏神と言われる天照大神だけにいろいろなことにご利益がありそうです。

一般的に天照大神は国家安泰の神、子孫繁栄の神となっているので安全祈願、子宝祈願にご利益が特にありそうです。

藤野神社の様子

車で行った場合の藤野神社の様子

車で行った場合、野球場の前あたりから公園に入ることになります。

藤野神社

緩やかな坂道を上っていきます。

藤野神社

坂道を上り切ると広場があります。ここからの景色がとても素晴らしいです!

藤野神社

野球場が眼下に広がり、前方には山々が見えます。

藤野神社

天気の良い日なら上記のような景色が楽しめます。

藤野神社

広場から先に進むと赤い鳥居が見えてきます。

公共交通機関で藤野神社に行った時の様子

藤野神社

公共交通機関で藤野神社に行った場合は、恐らく正式な参道を通っていくことになります。

上記が参道となる階段です。

藤野神社

振り返ると「札幌市南消防署 藤野出張所」が見えます。

藤野神社

階段を上っていくと黒い鳥居が見えてきます。

藤野神社

鳥居の手前には道がありますが、時間があれば藤が丘高台公園の散策をするのも良いでしょう。

藤野神社

更に階段を上っていきます。結構疲れます。

藤野神社

階段を上り切ると前方に鳥居の横の部分が見えてきます。

この先で車で来た場合の道と合流します。

藤野神社の境内の様子

藤野神社

藤野神社には社殿はありません。上記の写真の通りです。

藤野神社

鳥居をくぐり境内に入ります。

藤野神社

前方には2つの石碑があります。

藤野神社

「天照大御神」と刻まれた碑があります。お参りはこちらの前で行います。

藤野神社

この碑は明治43年に建立され、これが藤野神社の始まりにもなっています。

藤野神社

隣には「佐藤義男翁」という方の功績を讃えた石碑が置かれています。

藤野神社

秋田県出身の方でこの藤野地区の開拓に貢献された方ということです。

藤野神社

社殿もなく石灯籠もなく、狛犬も無い神社ですが、元々神社というのはその地に住む人が心の拠り所として何かを祀ることから始まりますので、これでも神社と言えます。

近くを通った時には参拝されてみてはいかがでしょうか?

以上、藤野神社についてでした。

コメント この場所に行ったことがあるのなら是非感想を書いてくださいね。

月別のおすすめ観光スポットを知る

札幌の観光スポットをエリアから探す

区名クリックで詳細に移動します。

札幌の観光スポットを施設別に探す

沿線別観光スポットを探す

札幌市 観光モデルコース

札幌グルメ情報

タイトルとURLをコピーしました