星置緑地は、札幌市手稲区にある緑地(公園)です。
JR函館本線「星置駅」から近くにあり、札幌では珍しい市街地にある湿性林で春には水芭蕉やエゾノリュウキンカが咲き乱れ多くの人で賑わいます。
それほど大きくは無い公園ですが、木々と木道、そして四季の花が楽しめるおすすめの癒しスポットです。
星置緑地の詳細とアクセス方法
- 住所:〒006-0851 北海道札幌市手稲区星置1条5丁目5-20
- 電話番号:011-681-4011(手稲区土木部維持管理課)
- スマホなら上記電話番号タップで電話出来ます
- 営業時間:24時間(夜は危険です)
- 定休日:なし
- 入場料:無料
- 駐車場:なし
- マップコード:493 474 569*23
- 参考サイト:星置緑地(手稲区役所)
星置緑地へのアクセス方法・行き方
星置緑地には駐車場が無いので公共交通機関で行くのが便利です。
JR函館本線「星置駅」西口(北口)から約400メートル・徒歩5分くらいと駅からも比較的近くなっています。
線路沿いに小樽方面に歩いていけばたどり着けます。
車の場合は近隣に駐車場が無いので、駅前にあるスーパーマーケット「ラッキー星置駅前店」の屋上が有料駐車場になっているので、そこに停めて歩いていくのが良いでしょう。
星置駅を出て、北海道銀行が見えるので北海道銀行の方向へ。
線路沿いを小樽方面(西方向)に進んでいきます。
5分も歩くと木々が茂ったところが見えてくるので、そこが星置緑地です。
札幌市の公園検索システムだと面積が22289平方メートルになっていますが、実際には12000平方メートルくらい(つまり100メートル四方より少し大きいくらい)しか無いので非常に小さな緑地です。
星置緑地の様子・木道の上を歩く
星置緑地に到着すると上記の案内板が何箇所かに設置されています。
星置緑地のメインとなる入口は上記の写真の通りです。
掲示板があり観察会の案内や保全作業の日程等が貼り出されています。
基本的に湿地であり、時期によって異なりますが半分くらいは水に使っており、公園内は木道を渡って散策します。
木々に葉が無く寂しく見えるかもしれませんが、春先なので葉が無いだけで5月くらいからもう少し木々に葉がつきはじめます。
ただ一番おすすめの時期はまだ木々に葉が無い4月中旬くらいです。
その理由は4月中旬くらいから星置緑地と言えば水芭蕉と言われるほど水芭蕉が群生しており、綺麗な水芭蕉の花を見られるからです。
上記の黄色い花は、エゾノリュウキンカという花でこちらも4月中旬くらいがピークになり、水芭蕉の白い花とエゾノリュウキンカの黄色い花がとても美しくおすすめの時期となります。
木道の上を歩きながら綺麗に咲き乱れる水芭蕉や季節の花を見ながらゆっくりと園内を歩くと非常に落着いた気持ちになれます。
絵を描く人や写真を撮影する人で賑やかになりますが、それぞれが静かに熱中しているので、騒がしいということはありません。
またところどころにベンチが設置されているので休憩することも出来ます。
暖かい日ならお弁当を持ってきてくつろぐのも良さそうです。4月はまだ虫もほとんどいない時期なのでベンチで休んでいても虫は気になりません。
1人で来ても良いし2人で来ても良いし、家族で来ても良いでしょう。
ただ4月の中旬だと蛙やサンショウウオの卵や孵化したばかりのオタマジャクシやサンショウオの子が泳いでいるので、それらは絶対に捕らないようにしてください。
土日は人も多いですが、タイミングによってはあまり人がいない時間帯もあるので(お昼時は人が少なくなります)、人があまりいない写真も撮ることが出来ます。
小一時間ほどここで散策や写真撮影を楽しみましたが、本当に雰囲気の良い場所です。
木道の上を歩くのって気持ちが良いんですよ。
水芭蕉をみたり
エゾノリュウキンカを見たり。
でも花の名前とかわかるかな?と思う方も安心してください。
所々に上記の花の案内があり、どの花か確認しながら見ることが出来ます。
外なのでちょっと汚れていますが読めないほどは汚れていません。
太陽が出ているときだと水面に太陽が反射してより切れに水芭蕉を見せてくれるときもありました。
水面に近いところから撮影すると水に反射して上下対象になった水芭蕉も撮影出来ます。
星置緑地へ行こう!
5月以降になるとエゾアカガエルやエゾサンショウウオも見られるかもしれません。
蛙の卵はところどころで見かけました。
絵を描きたい人にも、写真を撮りたい方にも、ただ自然を楽しみたい方にも、観察を楽しみたい人にも、それぞれが楽しめるエリアです。
1度、訪れてみてはいかがでしょうか?
おすすめのスポットです。
なお札幌市内で他に水芭蕉と木道が楽しめる場所なら西岡公園(豊平区)もおすすめです。
以上、星置緑地についてでした。
コメント この場所に行ったことがあるのなら是非感想を書いてくださいね。