「アフィリエイト広告」等の広告が掲載してある場合があります

北海道PRESS編集部

小樽のグルメ

【スーリヤ 銭函店(SURYA)】小樽の海を見ながら食べる美味しいカレー

スーリヤ銭函店は、JR函館本線「銭函駅」のすぐ前にあるネパール料理の専門店です。ネパール料理ですが、カレーがメインとなっています。夏場はテラス席で海を見ながらゆっくりと食事をすることが出来るおすすめのお店です。600円くらいから本格的なカレーを食べることが出来ます。
小樽のグルメ

【パスコロ】札幌にも近い人気のイタリアンジェラートのお店

パスコロは小樽の東端、あと200メートルで札幌に入るというところにある、自家製の当日製造・当日売り切りのイタリアンジェラートのお店です。夏場の休日ともなると外までお客さんが並ぶこともあるほどの人気のお店。イートインスペースもあり、札幌から小樽に一般道で向かう時に是非とも立ち寄って欲しいお店です。
堺町・寿司屋通りの観光スポット

【旧板谷邸】小樽市指定歴史的建造物 第71号(現 小樽リゾート 海宝棲クラブ)

旧板谷邸は、大正15年(1926年)から昭和2年(1927年)にかけて作られた邸宅です。小樽市指定歴史的建造物 No.71になっており、木造の和風家屋と石造の蔵が連なっているのが印象的な建物です。現在は「海宝棲クラブ」というホテル及びレストランとして営業しています。
祝津・高島・手宮の観光スポット

【水富稲荷神社】小樽市鰊御殿横に建つ絶景も楽しめる神社

水富稲荷神社は、小樽市鰊御殿の横、同じ敷地内に建つ小さな神社です。高島岬と呼ばれる岬の上にあり小祠の後ろからは小樽の海の絶景を見られるようになっています。鰊御殿を合わせて訪れるのにおすすめです。
小樽駅周辺の観光スポット

【旧向井呉服店支店倉庫】小樽市指定歴史的建造物 第73号(現 カフェ&バーCANAL運河)

旧向井呉服店支店倉庫は、1907年(明治40年)に建てられた年数を感じるレンガが特徴的な建物です。小樽市指定歴史的建造物 No.73になっており、小樽では少し珍しい煉瓦造りの倉庫でした。現在は「カフェ&バーCANAL運河」として、地元の人にも観光者にも人気のお店となっています。
小樽駅周辺の観光スポット

【旧丸ヨ白方支店】小樽市指定歴史的建造物 第81号(現 December3)

旧丸ヨ白方支店は、明治末期から昭和6年にかけて建てられた歴史ある建物です。小樽市指定歴史的建造物 No.81になっており、タイル張りの外観と丸みを帯びた角の外観が特徴的です。現在は「December3」という輸入雑貨や家具、アパレル等を扱うお店が入って営業を行っています。
堺町・寿司屋通りの観光スポット

【旧光亭】小樽市指定歴史的建造物 第79号(現 罐友倶楽部)

旧光亭は、1937年(昭和12年)に建てられた元々は料亭だった木造2階建ての建物です。小樽市指定歴史的建造物 No.79になっており、和風の作りが印象的です。現在は北海製罐株式会社の施設「罐友倶楽部」となっています。
堺町・寿司屋通りの観光スポット

【小樽聖公会】小樽市指定歴史的建造物 第28号・100年以上続く教会

小樽聖公会は、1907年(明治40年)に建てられた木造1階建ての建物です。小樽市指定歴史的建造物 No.28になっており、小樽の中でも歴史ある教会です。小樽の公園通りの水天宮側の坂道を上りきったところ、階段の直前で小樽の街を見下ろすように建っています。
堺町・寿司屋通りの観光スポット

【旧上勢友吉商店】小樽市指定歴史的建造物 第23号(現 小樽オルゴール堂遊工房)

旧上勢友吉商店は、1921年(大正10年)に建てられた石造3階建ての建物です。小樽市指定歴史的建造物 No.23になっており、小樽では数少ない本石造3階建てとなっています。現在は小樽オルゴール堂「手作り体験 遊工房」としてオルゴール制作体験が出来る工房として利用されています。
小樽運河周辺の観光スポット

【旧三菱銀行小樽支店・小樽運河ターミナル】小樽市指定歴史的建造物 第18号

旧三菱銀行小樽支店は、1922年(大正11年)に建てらてた鉄筋コンクリート造4階建の建物です。小樽市指定歴史的建造物 No.18になっており、重厚な作りが印象的な建物です。現在は小樽運河ターミナルとなっており、小樽をバスで観光する場合の拠点にもなっており、多くの観光者が訪れます。