札幌に転勤等で引っ越すことになって、どこに住むのが良いのか探している方がこの記事にたどり着いたと思います。
いろいろネットで調べると地下鉄沿線に住むのが札幌の場合はおすすめ!と書いてあるけど、具体的にどの路線や駅が良いのか、悩んでしまった方にどういう駅が良いのか詳しく説明します。
札幌の地下鉄駅でも違いがかなりある
どの地下鉄駅でも便利か?というとそうでもありません。
札幌の地下鉄駅にはいろいろな形状があります。
特に妊婦の方や小さいお子さんがいるご家庭、足が悪かったり年配の方の場合は、ホーム形状の違いをきちんと知って、選ぶことをおすすめします。
島式ホームと相対式ホーム
札幌の地下鉄駅のホーム形状は島式ホームと相対式ホームに分かれます。
上記の図の通り、島式ホームは左右に電車が停まるので、ホームが1つで進行方向を気にせずホームに向かうことが出来ます。
半面、相対式ホームは進行方向が別々のため、うっかりして反対方面行きのホームに行ってしまうと移動が面倒です。
選ぶのなら出来れば島式ホームを選ぶのがおすすめです。
相対式ホームでも移動が楽なホームと面倒なホームがある
相対式ホームでも移動が楽なホームと移動が面倒なホームがあります。
上記の図の通り、相対式ホームの場合、ホーム階から上に改札階があると、エスカレーターがついていることが多いので、エスカレーターで上って反対側のホームに楽に移動出来ます。
しかし、古い駅(地下鉄南北線や東西線に多い)だとホーム別に改札口があって、反対側のホームに移動するのにホーム下にある通路を階段で降りて、再び階段で上るという面倒な方法しか無い駅がいくつかあります。
具体的にどの駅かは後半で説明します。
駅への入口・改札がバラバラな地下鉄駅がある
ホーム下を通ってしか反対側のホームに行くことことが出来ない駅に多いのですが、進行方向で改札口が別々という地下鉄駅があります。
地上の地下鉄への入口は道路を挟んでいることもあったり、道路の反対側に移動するのに大きく迂回しないといけない駅もあったりして、非常に不便です。
また改札は地下の同じ階にあるけど、進行方向で別々になっている駅もあります。
もし間違えて反対側のホームに行ってしまったら、ホーム下の通路を移動するしかありません。
- 改札口は出来れば1カ所の方が便利
- 島式ホームの地下鉄駅の方が便利
地上階までエスカレーターがある地下鉄の駅が便利
札幌の地下鉄は駅にもよりますがほとんどが地下2階よりも低いところに改札口がある駅が多くなっています。
札幌の地下鉄駅はどこも地上までのエレベーターはあり、ほぼバリアフリー化されていますが、エレベーターだと混雑している時は待たないといけなかったりして、時間が無い時は利用しにくいということもありますよね。
だからエスカレーターがあると非常に便利ですが、ほとんどの駅には改札階から地上階までのエスカレーターはついていません。
駅によっては地上までの階段の横に途中までエスカレーターをつけている地下鉄駅もあります。
改札階から地上階まで上りエスカレーターがある駅を選ぶと、かなり楽でおすすめです。
コンビニ・スーパーが近い地下鉄駅を選ぶ
札幌の地下鉄駅は基本的に便利なところにありますが、駅からスーパーマーケットやコンビニが遠いというところも一部あります。
仕事帰りやどこかに行った帰りにコンビニやスーパーで何か買物をして帰りたいのなら、地下鉄駅直結でスーパーマーケットがあったり、コンビニやスーパーマーケットが出口のすぐ近くにある駅を選ぶのがおすすめです。
札幌の地下鉄駅では10駅以上もスーパーマーケットが地下鉄駅に直結・ほぼ直結している駅があります。
なぜ駅直結もしくはほぼ直結しているのが良いのかと言えば、理由は至極シンプルです。
札幌は冬になると雪が積もり、非常に滑りやすくなります。
駅から徒歩5分のところでも冬でどうしても滑ることが出来ない妊婦の方や小さいお子さんがいる方だと徒歩10分くらい時間がかかることもあります。
自宅への進行方向と同じところにスーパーマーケットがあればまだ便利ですが、反対方向ともなるとかなり大変です。
しかし駅直結であればスーパーに行くまで滑る心配はほぼありません。
駅直結・ほぼ直結で無いにしても徒歩3分以内にスーパーがあるところを選ぶことをおすすめします。
イトーヨーカドーやイオンと駅直結となっている地下鉄駅もあります。
独身でスーパーマーケットは普段使わないという人でもせめてコンビニは駅に近くないと不便ですからコンビニが駅近の地下鉄駅を選ぶことをおすすめします。
- 地下鉄駅直結・ほぼ直結のスーパーがある駅を選ぶと
- 駅近にせめてコンビニがある地下鉄駅を選ぶ
銀行ATMのある地下鉄駅を選ぶ
妊娠されている方や小さなお子さんがいる家庭ほど現金はよく使う機会が多いでしょう。
そうなると現金を引き出すATMが駅にあると便利です。
出来るだけATMが地下鉄駅構内にあるか駅から出てすぐに銀行があるところを選ぶのもポイントです。
札幌駅の地下鉄駅一覧とおすすめの地下鉄駅
下記記事にて(姉妹サイト)、地下鉄の駅1つ1つをすべてリサーチした結果を書いています。
移動先の記事にて駅名をクリックすると駅の詳細がわかるので参考にしてください。
そして今まで説明してきた駅の特徴をまとめた一覧が下記となります。
スマホだと読みにくいのでパソコンがあればパソコンで見ていただくことをおすすめしています。
もしくは下記の表をPDF化したものもあるのでPDF版が必要な方はダウンロードしてお使いください。
一覧よりも具体的におすすめの地下鉄駅を知りたいという方は下記記事をご覧ください。
見方について
ホーム形状:島式・相対式は問題ないと思います。
改札口はいろいろ種類がありますが、
- 1カ所・2カ所・3カ所は気にしなくてOK
- 2カ所・3カ所独立式:地下鉄駅の出入り口が進行方向で異なり面倒
- 2カ所相対式:進行方向で改札口は異なるものの改札口は同じ場所に出る
ということになります。
路線 | 駅名 | おすすめ度 | ホーム 形状 |
地上への エスカレーター |
改札口 | 反対線への 移動方法 |
駅構内コンビニ 売店 |
駅近 コンビニ |
駅直結 スーパー |
駅近 スーパー |
ATM |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
南北線 | 1. 麻生駅 | 5 | 島式 | ほぼ無し | 3カ所 | 島式なので同一ホーム | あり | あり | あり | あり | あり |
南北線 | 2. 北34条駅 | 2 | 相対式 | 無し | 2カ所相対式 | 線路の下を階段で | あり | あり | あり | なし | あり |
南北線 | 3. 北24条駅 | 3 | 島式 | 無し | 2カ所 | 島式なので同一ホーム | なし | あり | なし | あり | なし |
南北線 | 4. 北18条駅 | 2 | 相対式 | 無し | 3カ所独立式 | 線路の下を階段で | なし | あり | なし | あり | なし |
南北線 | 5. 北12条駅 | 2 | 相対式 | 無し | 3カ所独立式 | 線路の下を階段で | なし | あり | なし | なし | なし |
南北線 | 6. さっぽろ駅 | 3 | 島式 | 一部あり | 2カ所 | 島式なので同一ホーム | あり | あり | あり | なし | あり |
南北線 | 7. 大通駅 | 3 | 相対式 | 一部あり | 複数あり | 線路の上をエスカレーターで | あり | あり | あり | なし | あり |
南北線 | 8. すすきの駅 | 3 | 相対式 | 一部あり | 3カ所独立2カ所1カ所集中 | 線路の上を階段で | なし(実質あり) | あり | あり | なし | あり |
南北線 | 9. 中島公園駅 | 2 | 相対式 | 一部あり | 3カ所独立2カ所1カ所集中 | 線路の上をエスカレーターで | なし | あり | なし | なし | なし |
南北線 | 10. 幌平橋駅 | 1 | 相対式 | 無し | 1カ所 | 線路の上を階段で | なし | なし | なし | なし | なし |
南北線 | 11. 中の島駅 | 2 | 相対式 | 無し | 2カ所独立式 | 線路の下を階段で | なし | あり | あり | なし | なし |
南北線 | 12. 平岸駅 | 2 | 相対式 | 無し | 3カ所独立式 | 線路の下を階段で | なし | △ | なし(実質あり) | あり | なし |
南北線 | 13. 南平岸駅 | 4 | 島式 | 無し | 1カ所 | 島式なので同一ホーム | なし | あり | なし(実質あり) | あり | なし |
南北線 | 14. 澄川駅 | 4 | 島式 | 無し | 1カ所 | 島式なので同一ホーム | なし | あり | なし(実質あり) | あり | なし |
南北線 | 15. 自衛隊前駅 | 2 | 相対式 | 無し | 1カ所 | 線路の下を階段で | なし | あり | なし | あり(徒歩3分以上) | なし |
南北線 | 16. 真駒内駅 | 2 | 島式 | 一部あり | 2カ所 | 島式なので同一ホーム | あり | なし | なし | あり(徒歩3分以上) | あり |
東西線 | 1. 宮の沢駅 | 4 | 島式 | すべてあり | 1カ所 | 島式なので同一ホーム | なし | あり | あり | あり(徒歩5分以上) | あり |
東西線 | 2. 発寒南駅 | 3 | 島式 | すべてあり | 1カ所 | 島式なので同一ホーム | なし | なし | なし | あり | あり |
東西線 | 3. 琴似駅 | 5 | 島式 | 一部あり | 3カ所 | 島式なので同一ホーム | なし | あり | あり | あり | あり |
東西線 | 4. 二十四軒駅 | 2 | 相対式 | 無し | 2カ所相対式 | 線路の下を階段で | なし | あり | なし | あり(ただしコンビニ程度) | あり |
東西線 | 5. 西28丁目駅 | 2 | 相対式 | 一部あり | 3カ所独立式 | 線路の下を階段で | なし | あり | なし | あり(徒歩3分) | なし |
東西線 | 6. 円山公園駅 | 4 | 相対式 | 一部あり | 2カ所相対式 | 線路の下を階段で | なし | あり | あり | あり | あり |
東西線 | 7. 西18丁目駅 | 2 | 相対式 | 無し | 2カ所相対式 | 線路の下を階段で | なし | あり | なし | なし | あり |
東西線 | 8. 西11丁目駅 | 3 | 島式 | 無し | 1カ所 | 島式なので同一ホーム | なし | あり | なし | なし | あり |
東西線 | 9. 大通駅 | 3 | 島式 | 一部あり | 複数あり | 島式なので同一ホーム | あり | あり | あり | なし | あり |
東西線 | 10. バスセンター前駅 | 5 | 島式 | 無し | 3カ所 | 島式なので同一ホーム | なし | あり | なし | あり(徒歩3分) | あり |
東西線 | 11. 菊水駅 | 3 | 相対式 | 無し | 2カ所相対式 | 線路の下を階段で | なし | あり | あり | あり | あり |
東西線 | 12. 東札幌駅 | 2 | 相対式 | 一部あり | 3カ所独立式 | 線路の下を階段で | なし | あり | なし(実質あり) | あり | なし |
東西線 | 13. 白石駅 | 3 | 島式 | 一部あり | 2カ所 | 島式なので同一ホーム | なし | あり | なし | あり | あり |
東西線 | 14. 南郷7丁目駅 | 3 | 相対式 | 一部あり | 2カ所 | 線路の上をエスカレーターで | なし | あり | なし | あり | あり |
東西線 | 15. 南郷13丁目駅 | 3 | 相対式 | 一部あり | 1カ所 | 線路の上をエスカレーターで | なし | あり | なし | あり | あり |
東西線 | 16. 南郷18丁目駅 | 3 | 相対式 | 一部あり | 1カ所 | 線路の上をエスカレーターで | なし | あり | なし | あり | あり |
東西線 | 17. 大谷地駅 | 3 | 相対式 | 一部あり | 1カ所 | 線路の上をエスカレーターで | なし | あり | あり | なし | あり |
東西線 | 18. ひばりヶ丘駅 | 3 | 相対式 | 一部あり | 1カ所 | 線路の上をエスカレーターで | なし | あり | なし | あり | なし |
東西線 | 19. 新さっぽろ駅 | 5 | 島式 | 一部あり | 2カ所 | 島式なので同一ホーム | あり | あり | あり | あり | あり |
東豊線 | 1. 栄町駅 | 4 | 島式 | 一部あり | 1カ所 | 島式なので同一ホーム | なし | あり | なし(実質あり) | あり | あり |
東豊線 | 2. 新道東駅 | 3 | 相対式 | 一部あり | 1カ所 | 線路の上をエスカレーターで | なし | あり | なし | あり | あり |
東豊線 | 3. 元町駅 | 3 | 島式 | 一部あり | 1カ所 | 島式なので同一ホーム | なし | あり | なし | あり | あり |
東豊線 | 4. 環状通東駅 | 3 | 相対式 | 一部あり | 1カ所 | 線路の上をエスカレーターで | なし | あり | なし | あり(ただしコンビニ程度) | あり |
東豊線 | 5. 東区役所前駅 | 3 | 島式 | 一部あり | 1カ所 | 島式なので同一ホーム | なし | なし | あり | あり | あり |
東豊線 | 6. 北13条東駅 | 3 | 相対式 | 一部あり | 1カ所 | 線路の上をエスカレーターで | なし | あり | なし | なし | あり |
東豊線 | 7. さっぽろ駅 | 3 | 島式 | 一部あり | 2カ所 | 島式なので同一ホーム | あり | あり | あり | なし | あり |
東豊線 | 8. 大通駅 | 3 | 相対式 | 一部あり | 複数あり | 線路の上をエスカレーターで | あり | あり | あり | なし | あり |
東豊線 | 9. 豊水すすきの駅 | 2 | 島式 | 一部あり | 1カ所 | 島式なので同一ホーム | なし | あり | なし | あり | あり |
東豊線 | 10. 学園前駅 | 2 | 島式 | すべてあり | 2カ所 | 島式なので同一ホーム | △ | あり | なし | あり(徒歩5分以上) | あり |
東豊線 | 11. 豊平公園駅 | 3 | 島式 | すべてあり | 1カ所 | 島式なので同一ホーム | なし | あり | なし | あり(徒歩5分以上) | あり |
東豊線 | 12. 美園駅 | 3 | 島式 | すべてあり | 1カ所 | 島式なので同一ホーム | なし | あり | なし | あり(徒歩3分) | あり |
東豊線 | 13. 月寒中央駅 | 5 | 島式 | ほぼあり | 1カ所 | 島式なので同一ホーム | なし | あり | あり | なし | あり |
東豊線 | 14. 福住駅 | 5 | 島式 | ほぼあり | 2カ所 | 島式なので同一ホーム | なし | あり | あり | なし | あり |
駅形状で選ぶのなら東豊線が一番便利
駅形状やスーパーやコンビニがあるかどうかだけで住む場所はもちろん決められませんが、駅形状で選ぶのなら地下鉄東豊線が一番おすすめです。
その理由は、札幌の地下鉄3路線の内、一番新しいのが東豊線なので、東豊線の駅は基本的に設備が整っているからです。
特に妊婦や小さいお子さんがいるご家庭だと東豊線はかなり便利ですよ。
ただし東豊線は札幌ドームへ向かう時の地下鉄駅なので有名人(ジャニーズ等)のコンサートがある時はかなり混雑するので、そういう時だけは地下鉄をあまり利用しない方が良いかもしれません。
以上、便利に住むための地下鉄駅の選び方でした。