広告を掲載していますがランキングや内容については影響させていません。

【札幌の住まい探し】妊婦から未満児がいる方、年配の方におすすめの地下鉄駅・エリア

札幌の地下鉄3路線

札幌での住まい探しは、地下鉄駅沿線がおすすめですが、具体的にどの地下鉄駅が良いのか、理由も添えて説明していきます。

特に小さいお子さんや妊娠中の方、年配で階段を上るのがきつい方や足が悪い方におすすめの地下鉄駅を紹介します。

その前に出来れば下記記事を先に読んでいただくと理解が深まります。

なお、札幌の地下鉄駅はすべて実際に訪れて調査した結果に基づいています。

札幌での住まい、おすすめ地下鉄駅1位:麻生駅

地下鉄南北線 麻生駅

麻生駅は地下鉄南北線の北側の終点・始発駅であり、さっぽろ駅まで乗車時間は約9分という近さです。

また南北線はさっぽろ駅・大通駅・すすきの駅という札幌の中心地を通る地下鉄駅でどこに行くにも非常に便利な地下鉄路線となっています。

おすすめ理由

  • 駅直結のスーパーマーケットあり(イオン)
  • 駅近のスーパーマーケットあり(東光ストア)
  • コンビニも駅周辺に数多くあり
  • 駅周辺に飲食店も多い
  • 島式ホーム&始発駅で座れる確率が高い
  • バスターミナルもあり新千歳空港へもバスで楽々アクセス
  • JR線駅も徒歩圏内(JR学園都市線「新琴似駅」
  • 駅近物件でも家賃が手頃
デメリット改札を出た後、地上までの上がれるエスカレーターが無いというデメリットはありますが、駅直結のイオンの中を通ればエスカレーターで地上に上がれる

駅に近い物件でも家賃が手頃なことが多く、おすすめ出来るエリアです。

札幌での住まい、おすすめ地下鉄駅2位:琴似駅

地下鉄東西線 琴似駅

琴似駅は地下鉄東西線の西側の駅です。札幌の中心部である「大通駅」まで11分とアクセスもよく、大通駅からは地下道で雨や雪でも濡れずに「すすきの駅」「札幌駅」にも行くことが出来ます。

またSUUMOやエイブルが行っている札幌の住みたいエリアではいつも上位に入っている人気エリアです。

おすすめ理由

  • 駅直結のスーパーマーケットあり(イオン)
  • 駅近のスーパーマーケットあり(マックスバリュ)
  • コンビニも駅周辺に数多くあり
  • 駅周辺に飲食店も多い
  • 島式ホーム
  • 駅近物件でも家賃が手頃
  • JR函館本線「琴似駅」も徒歩圏内
デメリット改札を出た後、地上までの上がれるエスカレーターが無いというデメリットはありますが、駅直結のイオンやバスターミナル経由でならエスカレーターで地上に上がれる

札幌での住まい、おすすめ地下鉄駅3位:新さっぽろ駅

地下鉄東西線 新さっぽろ駅

新さっぽろ駅は地下鉄東西線の東側の終点・始発駅であり、札幌の中心地「大通駅」まで20分です。大通駅からは地下道で雨や雪でも濡れずに「すすきの駅」「札幌駅」にも行くことが出来ます。

新さっぽろ駅はJR線「新札幌駅」にも繋がっており、JR線と地下鉄線、両方を使えるのが非常に便利な点です。

おすすめ理由

  • 駅直結のスーパーマーケットあり(イオン)
  • 駅近のスーパーマーケットあり(ホクノー・卸売スーパー)
  • コンビニも駅周辺に数多くあり
  • 駅周辺に飲食店も多い
  • 島式ホーム
  • 改札階から地上へのエスカレーターがある出口が3つある
  • JR「新札幌駅」に直結で新千歳空港へも楽々アクセス
  • 駅にほぼ直結で水族館が科学館があり子供も楽しめる
デメリット

  • 札幌の新都心と言われ、駅近にあまり賃貸物件が無いことがネックですが、探せば徒歩10分圏内にも良い物件はある。
  • 大通駅まで20分の地下鉄乗車時間が札幌にしてはやや長いが、札幌郊外への転勤(下野幌テクノパーク等)なら便利
  • 小学生以上のお子さんがいる場合、あまり良い噂を聞かないエリアなのでやめた方が良いかもしれない(小学校に上がる前までなら特に問題なし)

札幌での住まい、おすすめ地下鉄駅4位:福住駅

地下鉄東豊線 福住駅

福住駅は地下鉄東豊線の始発・終点駅で、さっぽろ駅までは14分、大通駅までは12分で到着するアクセスの良い駅です。

札幌と千歳市を結ぶ幹線道路・国道36号線に面しており、車での移動にも便利なエリアで、週末は車があればいろいろと遊べるところも多く家族向けとも言えます。

札幌市の隣、北広島市にも近く北広島市では北海道では数少ないアウトレットパークもありますよ。

おすすめ理由

  • 駅直結のスーパーマーケットあり(イトーヨーカドー)
  • コンビニも駅周辺にあり
  • 島式ホーム
  • 改札階から地上へのエスカレーターが4つの出口の内3つもある
  • 直結のバスターミナルから新千歳空港へも楽々アクセス
  • 近くに観光地も多い
デメリット

  • 札幌ドームの最寄り駅であり有名人(ジャニーズ等)のコンサートの時には駅が混雑してしまう

札幌での住まい、おすすめ地下鉄駅5位:月寒中央駅

地下鉄東豊線 月寒駅

月寒中央駅は地下鉄東豊線の駅で、大通駅まで10分、さっぽろ駅まで12分と非常にアクセスの良い場所にあります。

駅から少し歩くと住宅街で賃貸物件もそれなりに揃っています。

おすすめ理由

  • 駅直結のスーパーマーケットあり(フードセンター イオン系列)
  • コンビニも駅周辺にあり
  • 島式ホーム
  • 改札階から地上へのエスカレーターが4つの出口の内3つもある
  • 新千歳空港行きのバスも出ている
デメリット

  • やや地味な印象があるエリア
  • 飲食店は点在しているがあまり多くは無い

札幌での住まい、おすすめ地下鉄駅6位:バスセンター前駅

地下鉄東西線 バスセンター前駅

バスセンター前駅は地下鉄東西線の駅で、隣駅は大通駅ですが、地下道で繋がっていてそのまま札幌駅にもすすきの駅にも地下道で行くことが可能な駅です。

西口の改札口から出ると大通駅まで徒歩5~7分くらいで地下道のまま到着します。

最近はマンションラッシュで多くのマンションが出来てきており、人気のエリアになってきています。

未満児のお子さんだけでなく小学生のお子さんがいる方にもおすすめのエリアです。

おすすめ理由

  • 大通駅まで地下道で歩いていける
  • コンビニも駅周辺にあり
  • 島式ホーム
  • 大通駅・札幌駅も徒歩圏内
デメリット

  • 駅直結のスーパーは無いが徒歩3分に東光ストアがある
  • 改札階から地上に上がるエスカレーターは無い(エレベーターはあり)

札幌での住まい、おすすめ地下鉄駅7位:南平岸駅

地下鉄南北線 南平岸駅

南平岸駅は地下鉄南北線の駅ですが地下ではなく高架線(地上)上にある駅です。

さっぽろ駅までは直通で11分、大通駅9分、すすきの駅7分と非常にアクセスの良い駅です。

地上でもシェルター内にあるため駅自体は室内にあることになります。

駅直結のスーパーマーケットはありませんが駅のすぐ前にマックスバリュもあります。

おすすめ理由

  • 駅前にスーパーマーケットあり(マックスバリュ)
  • コンビニも駅周辺にあり
  • 島式ホーム
  • 近くに観光地も多い
デメリット

  • 地下鉄に比べてホームは寒い
  • ホーム階(地上2階)へのエスカレーターは無し(エレベーターはあり)

札幌での住まい、おすすめ地下鉄駅8位:澄川駅

地下鉄南北線 澄川駅

澄川駅は7位の南平岸駅の隣の駅です。

さっぽろ駅までは直通で14分、大通駅12分、すすきの駅10分と非常にアクセスの良い駅です。

南平岸駅同様、高架線上にある駅です。

おすすめ理由

  • 駅前にスーパーマーケットあり(マックスバリュ)
  • コンビニも駅周辺にあり
  • 駅周辺に飲食店が多い
  • 島式ホーム
デメリット

  • 地下鉄に比べてホームは寒い
  • ホーム階(地上2階)へのエスカレーターは無し(エレベーターはあり)

札幌での住まい、おすすめ地下鉄駅9位:宮の沢駅

地下鉄東西線 宮の沢駅

宮の沢駅は地下鉄東西線の西側の終点・始発駅です。札幌の中心部「大通駅」までは16分とアクセスも良いエリアです。

雪が無い時期なら自転車で札幌にあるイオンで一番大きなイオンモール発寒まで10分かからずに行くことも出来ます。

おすすめ理由

  • 駅直結のスーパーマーケットあり(西友)
  • コンビニも駅周辺にあり
  • 島式ホーム
  • 改札階から地上へのエスカレーターがすべての階段にある
  • 近くに観光地も多い(白い恋人パーク)
  • 公共施設が駅直結(ちえりあ)
デメリット

  • 白い恋人パークの最寄り駅でイベントがあると混雑する

札幌での住まい、おすすめ地下鉄駅10位:栄町駅

地下鉄東豊線 栄町駅

栄町駅は地下鉄東豊線の北側の始発・終点駅です。

さっぽろ駅まで11分と非常にアクセスも良い駅です。

おすすめ理由

  • 駅ほぼ直結のスーパーマーケットあり(イオン)
  • コンビニも駅周辺にあり
  • 島式ホーム
  • 改札階から地上へのエスカレーターがすべて途中まであり実質1階分しか階段は使わない(1つは地上までエスカレーターあり)
デメリット

  • やや街が地味な印象はある

札幌での住まい、おすすめ地下鉄駅11位:円山公園駅

地下鉄東西線 円山公園駅

円山公園駅は地下鉄東西線の駅で、札幌で住みたい街ランキングだといつも上位に入るエリアです。

札幌の中心部である大通駅まで5分と非常にアクセスも良いエリアです。乗換を含めてもさっぽろ駅やすすきの駅にも15分以内で到着します。

円山公園という動物園もある公園の最寄り駅で週末もいろいろと楽しめるエリアです。

また札幌の中では比較的裕福層が住むエリアとも言われており治安も良いエリアで若い世代から高校生のお子さんがいる世代まで幅広く人気を集めています。

おすすめ理由

  • 駅直結のスーパーマーケットあり(マックスバリュ)
  • コンビニも駅周辺にあり
  • 直結のバスターミナルから新千歳空港へも楽々アクセス
  • 近くに観光地も多い
  • オシャレなカフェや飲食店が多い
デメリット

  • 相対式ホーム(相対式改札口)でホームを間違えると不便
  • 家賃は札幌市内では高い傾向にある
  • 地上階へのエスカレーターは無い(マックスバリュやバスターミナル内経由ならエスカレーターで地上には出られる)

住むのをおすすめしないエリア・地下鉄駅

すべての人という訳ではありませんが、移動手段が公共交通機関で妊婦の方や未満児のお子さんがいる方、足腰が悪い方や年配の方にとって非常に不便な地下鉄駅のため、住むことをおすすめ出来ないエリア・地下鉄駅を紹介します。

北18条駅・北12条駅・西28丁目駅・東札幌駅

改札口が3カ所独立式で、それぞれのホームに入るのに不便であり、またホームを間違えると非常に不便な駅です。

北大に近いので学生や独身の若い人には良いエリアですが、妊娠している方や未満児のお子さんがいる方、足腰の悪い方には向いていません。

特に東札幌駅は地上から反対側の改札口をまわろうとするとかなり迂回しないといけないため非常に不便です。

中島公園駅・幌平橋駅

駅自体はそれほど不便ではありませんが、近くにスーパーマーケットが無く普段の買物が不便なエリアです。

特に幌平橋駅付近にはコンビニもなく普段の生活には不便なエリアです。

西18丁目駅・西11丁目駅

若い人には人気ですが、駅の近くにスーパーマーケットが無くお子さんやいる家庭だとやや不便なエリアです。

主にオフィス街なので飲食店は多く若い人で外食・コンビニ食メインの人には便利で、更にすすきのや大通も徒歩圏内なので便利なエリアです。

環状通東駅・北13条東駅・学園前駅・豊平公園駅

駅自体は東豊線なので新しく便利な駅なのですが、スーパーマーケットが近くに無いため普段の生活にはやや不便なエリアです。

また環状通東駅以外の3駅は学生が多く使っており、家族で暮らす場所というよりは若い人・学生向きのエリアと言えます。

北海道PRESS編集部をフォローする
おすすめ情報
札幌の賃貸の不動産会社おすすめ
不動産会社

札幌の賃貸市場はオープン市場(ほぼどこの不動産会社でも契約が可能)です。だからこそ親切で丁寧な不動産会社を選ぶのがポイントとなってきます。SUUMOで何社か問い合わせをして丁寧だと思った不動産会社に決めるのがおすすめです。

詳細ページでは札幌の不動産会社をランキング形式で紹介しています。

タイトルとURLをコピーしました