札幌に限らず北海道全体のイメージとして農業大国であり、野菜が美味しく安いというイメージがあると思います。
実際じゃがいもや玉ねぎ、白菜、キャベツを始め美味しく本州・特に東京ではびっくりするような安値で販売されていることもあります。
しかし北海道は寒い地域であり、必ずしも野菜や果物が安い訳ではありません。
札幌での野菜や果物の物価について説明していきます。
札幌での野菜や果物は安いか高いか?
札幌に引っ越してきて思ったことの1つに思ったよりも野菜や果物が安くないということがあります。
もちろん北海道で生産量の多いじゃがいもや玉ねぎ、人参やアスパラガス、かぼちゃ、大根等の野菜は非常に美味しい上に安くなっています。
反面、北海道で生産量がそれほど多くない、冬場に出荷するのが難しいほうれん草や小松菜等は非常に高い場合もあり、野菜の種類を多く購入する家庭だと本州とそれほど変わらない金額になってしまうこともあります。
筆者は札幌に移住してくる前は千葉県に住んでいましたが、千葉県はかなりの野菜生産地であり関東の中でもスーパーマーケットの競争が激しい地域で比較的安く野菜を購入出来る環境になっています。
その千葉県と比較すると札幌は一部の野菜を除いて特別安い訳では無いということが分かりました。
特に菜物野菜と言われる、ほうれん草や小松菜、春菊等は冬場は本州よりも高いことが多くあります。
そういった野菜を食べないということであれば野菜購入費は安く住みますが、そういう野菜を食べたいということになると野菜購入費は高くなる可能性があります。
また果物は温暖な地域が美味しいものが多くなっていることもあり寒冷地である北海道ではそれほど安い訳ではありません。
むしろ本州や九州等から仕入れている分、コストがかかり本州よりも高い傾向にあります。
先述した通り、筆者は千葉県に住んでいましたが、千葉県と言えば梨の一大生産地で非常安く購入することが出来ます。
しかし同じレベルの梨だと北海道だと1.5~2倍の価格になっていることもあります。
- 一部の野菜(じゃがいも・玉ねぎ等)=札幌は非常に安い
- 菜物野菜=札幌は冬を中心に高いことが多い
- 一部の果物=非常に安い
- 温暖な地域で栽培される果物=非常に高い
トータルで見ると安い!とは言い切れないものの、食べるものを限定すれば安くすることは可能です。
札幌での野菜や果物は美味しい?
価格はさておき、札幌の野菜や果物の味ですが、玉ねぎやじゃがいもは種類も豊富で美味しい!とこれは断言出来ます。
北海道で果物と言えば夕張メロンが有名ですが他にもスイカも採れ、それぞれ非常に美味しくなっています。
はっきり言って北海道産の野菜や果物は美味しいです。
ただし北海道産以外の野菜や果物はワンランク味が落ちていることが多いです。
その理由はどうしても本州や九州から運んでくることで日にちがかかり鮮度が落ちて味も落ちてしまう傾向にあるからです。
もちろん、高い値段を出せば札幌でも本州産の美味しい野菜や果物は物流が発達したおかげで美味しいものもあります。
しかし普通の価格のものはワンランク味が落ちるというのが実際のところです。
こういう常日頃食べる食材に関しては札幌に実際に住んでみないと見えないところもありますよね。
札幌は北海道産のものは安くて美味しいけど、寒い地域のため年中、ある訳ではなく本州から仕入れている野菜や果物もあることは知っておいてくださいね。