札幌に移住しようとネットで調べてようとして実際に移住した人のブログを見てみると、札幌では車は必要無いと書かれていることがあります。
本当にそこまで便利なの?と思う人もいると思いますが、実際にはあくまでもそのブログを書いている人のライフスタイル・家族構成・行動範囲では不要なだけであって、基本的には札幌の生活では車が必要なことが多くなっています。
車が必要かどうかは、その人や家族次第
車が必要無いと書いている人のブログを見ると下記の理由で不要と書かれていることが多くなっています。
- 中央区なら便利なので車は無くても困らない
- 札幌は地下鉄が便利なので車は無くても困らない
- 札幌はコンパクトシティで買い物も便利だから車は無くても困らない
でも、すっぽりと抜け落ちていることがあるんです。
それは、車が不要と書いているブロガーは独身且つ若い人が多いため、家族で暮らした場合のことがすっぽりと抜け落ちています。
お子さんがいる方なら、学校・部活のイベント等で車が無いと非常に不便だということは分かると思います。
だから移住した時は独身もしくは結婚していても子供がいない場合は、車は不要に思えるかもしれませんが、結婚したり子供が生まれれば札幌と言えども車は必要になります。
札幌市民に車は必要かアンケートをとった結果
Twitterのアンケート機能を使って、札幌に住んでいる方に車が必要かどうかアンケートをとってみました。
札幌にお住まいの方へのアンケートです。
ご協力くださると助かります。車が必要かどうかのアンケートです。
— 北海道プレス&サポカン (@hokkaido_press) 2018年11月2日
TwitterというSNSでのアンケートであること、回答数が121票ということからこれが絶対とはもちろん言いませんが、傾向としては恐らく実態に近いものと思います。
全体で79%、つまり札幌に住んでいる人の8割近い人は車が必要と考えています。また独身者よりも既婚者では圧倒的に車が必要であると答えている人が多いことからも結婚していたり結婚して子供がいると車が必要な人が多いということが分かる結果となっています。
独身で駅近くに住んでいれば車が不要なことも確か
ただ車は不要と書いているブロガーの方が悪い訳ではなく、あくまでもその人のライフスタイル・家族構成・行動範囲では不要なだけであり、間違っている訳ではありません。
筆者はマンションの入口から地下鉄の入口まで徒歩10秒という駅間近、駅が目の前という環境に住んでいますが、確かに普段の生活では車は不要です。
車を使うのは主に
- 大きな買い物をする時
- 遊びに出かける時
- 家族の送迎の時
であって、車を使うのは週に2回程度で、月にすると8回程度です。
大きな買い物をする時は車は便利ですが
大きな買い物とは、お米であったり、水であったり(2L6本入の水のペットボトルを災害用で常に2ケースは持つようにしています)、トイレットペーパー等の紙類を購入する場合です。
しかし今はネットスーパーやamazon等のネットショップがあるので、価格を気にしないのであれば、車で買い物に行く必要性は減ります。
買い物コストをどう見るかで異なりますが、家族の人数が増えれば増えるほど車を出して買い物に行く方が経済的になる傾向はあるので、1人暮らしならネットショップや近所のコンビニで十分になるため、車は不要になると言えます。
遊びに出かける時に車があるのは便利ですが
札幌や札幌近郊に遊びに行く場合、バスや地下鉄で行くことも出来るところはありますが、北海道に移住してくるのなら自然豊かな場所に行きたいという人が多いと思うので、自然豊かな場所に遊びに行こうとすれば当然交通はあまり便利では無いので、車が無いと非常に不便です。
でも、頻繁に交通が不便なところに遊びに行かない限り、車を所有していなくても困らないと言えます。
家族の送迎の時は車が無いと大変
- 郊外に住んでいて働いているパートナーを毎朝駅まで送迎する
- 子供の部活・スポーツ活動で車を出すことが多い
- 家族に病気の人がいたり妊娠中の人がいるため病院への送り迎えをする
上記に当てはまると、車はもう必須になります。
札幌はそこまで交通網は便利では無い
コンパクトシティで交通網が発達しているから札幌では車は不要と書かれている場合もありますが、札幌はそこまで交通網は発達していません。
例えば南区で生活している人の多くは地下鉄駅まで距離があり、車が無ければ不便なエリアになっています。
しかし真駒内駅前の団地であれば地下鉄駅まで近いので車が無くてもどうにかなる人もいます。
中央区でも高級住宅街である宮の森や旭ヶ丘は車が無いと正直不便なエリアです。
清田区にしてみればそもそも地下鉄駅が無いので、地下鉄駅に出るまでが大変面倒です。
つまり住むエリアによっては車が必要であり、中央区だから不要とか、南区だから不要ということではなく、あくまでも住むエリアで決まります。
車を所有しなくても良いという考え
札幌に移住して来た人で独身であったり、子供がいない夫婦やカップルであれば、買い物に手間をかけない、月に2回程度しか遠出はしない、ということであれば車を所有する必要性も無いでしょう。
普通自動車で賃貸住宅に住むのであれば駐車場代を含めて年間の維持費は最低もで20万円はかかります。最低20万であり平均すれば30~40万円はかかってきます。
月にすればガソリン代を抜いても2万円くらいの維持費はかかる計算です。
でも月に2回程度しか車は必要無いのであれば、車を所有するのではなく借りるということ考えても良いでしょう。
子供がいないのならカーシェアリングでも大丈夫
近年、拡大しているカーシェアリングというサービス。
基本的な仕組みはレンタカーと同じですが、会員登録して予約すれば手続き等の手間が不要で気軽に使えることから利用者もサービス会社も拡大しています。
月に2~4回くらいしか車を使わないのであれば、車を所有するよりも安くなることが多いため、車がいるかどうか分からない方は、カーシェアリングから使ってみるのが良いのではないでしょうか?
札幌だとタイムズカーシェアリング(正式名称 タイムズ カー プラス)が最も設置場所(借りられる場所)が多く、非常に便利です。
またマンションによってはマンションの住人向けにカーシェアリングを行っているところもありますので、賃貸契約がまだならカーシェアリングのある賃貸マンションを探してみるのも1つの方法です。
札幌で車が必要かどうかは使う回数で検討しよう
車の利用頻度が月4回くらいまでなら恐らくカーシェアリングやレンタカーを借りた方がお得になると言えます。
月5~6回になると微妙なラインで、月7回以上になると車を所有した方がお得になることが多いようです。もちろん走行距離や連続して乗る日数によっても異なりますが、ある程度の目安になると思います。
ただ趣味で夜に車でドライブするのが好き、という人や休みはいつもドライブに出かけるという人、狙っている異性がいる人は車が無いと不便ですよね。
車があればデートはかなり便利です。
東京では車のある無しはデートでそれほど重要ではありませんが、札幌は広いためデートで車があるか無いかはまだまだ重要な要素です。
車がいるかいらないか、あくまでも自分のことなので、自分で考えて必要かどうか、決めてくださいね。